昨日の日曜日、鳩山のコースで走行会を行いました。が、今回は画像を取り忘れましたので画像はありません。
ITSからは3台の参加でしたが、当日走った車が15台、走らなかった車を含めると、20台位の参加台数でした。
その日初めて四駆にした、超初心者のピカピカの2台、JA12Cとパジェロミニ。
その他10台位の参加した方々は、普段はコースには来ない、クロカン主体の方々の集まりとなりました。
午前中は超初心者コースと、初心者コース×2、計3コースで遊んでもらい、午後はレイアウトを変更して2コースを作りました。
超初心者の参加者に付っきりだったS藤さん、最年長でいつも寒い思いをして自走で来られる、844さん、コース作成お疲れ様でした。
普段はまったく交流のない方々との会話、とても新鮮でした。
帰り際に、クロカン主体の方から、このくらいのレイアウトなら、また参加してみたいとのコト。また超初心者の方が、次回はヘルメットとグローブを買ってきますとの言葉が印象に残りました。
次回は2月24日、鳩山コースで、天気が良ければ行う予定です。
ITSからは3台の参加でしたが、当日走った車が15台、走らなかった車を含めると、20台位の参加台数でした。
その日初めて四駆にした、超初心者のピカピカの2台、JA12Cとパジェロミニ。
その他10台位の参加した方々は、普段はコースには来ない、クロカン主体の方々の集まりとなりました。
午前中は超初心者コースと、初心者コース×2、計3コースで遊んでもらい、午後はレイアウトを変更して2コースを作りました。
超初心者の参加者に付っきりだったS藤さん、最年長でいつも寒い思いをして自走で来られる、844さん、コース作成お疲れ様でした。
普段はまったく交流のない方々との会話、とても新鮮でした。
帰り際に、クロカン主体の方から、このくらいのレイアウトなら、また参加してみたいとのコト。また超初心者の方が、次回はヘルメットとグローブを買ってきますとの言葉が印象に残りました。
次回は2月24日、鳩山コースで、天気が良ければ行う予定です。