goo blog サービス終了のお知らせ 

アンドロメダ解析

色々試したり、色々解析したり

AIのバカー

2025-06-14 20:19:49 | 日記
(⁠偉い人┛⁠◉⁠Д⁠◉⁠)⁠┛⁠ AIを使って業務効率化!生産性向上!ギャオーン!






(⁠私・⁠∀⁠・⁠)えっ?無理w


無理よー!



全く分からないまま、調べてやってみてますが。。。




効率、落ちてね???

ひと昔前よりも使い勝手は良くなってるものの、有償プランが増えてて無料でやるには無理がある。

かと言って、有償プランぶち込んでも効率が絶対上がるとも言い切れない。。。



そもそもExcelすら使いこなせ無いんだから(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)

ここに来て、また勉強する羽目になるとは。

たーすーけーてー


せめて、音声から文字起こし出来るようになりたい(無料で精度高くて、長い時間対応できて、制限なあやつ)



無理だ

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Y)
2025-06-14 20:58:35
GoogleのAI「notebookLM」に音声データ貼り付けで文字起こしできたと思います。一般的にはGoogleドキュメントの音声入力機能を使うのが多いのではないでしょうか。
youtubeアカウント作って、非公開設定にし、音声データアップして字幕機能つかうのが5年前くらいのハックでしたね。
返信する
Unknown (double40th)
2025-06-16 13:22:34
Y様
いやー、助かります。早速試してみます。
今のところはAIを使うというか、使い方が分からない状態でして

どのAIに何の質問をすればよいか、どのAIが何に特化してるのか分からんもので(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。