忘れぬうちに、ブログメモ('ω')
さてさて、長崎に会社が無くなっちゃいまして車を置く場所が無くなったのです。
中古車を熊本で購入したもんだから、車庫証明を忘れてたのねw
長崎県で車庫証明が必要なのは長崎市・諫早市・大村市・佐世保市のはず。(軽自動車ね)
車は実質的な営業車だったので、事務所の駐車場に放置状態だったのですが
流石にこりゃまずいと、車庫証明を取ることに。
ちなみに、委託で頼んだら1万くらい取られちゃうらしく、それはいかんということで
自力。
時津とかだったら、いらないのにねー。めんどくさいねー。
で、調べてみたら自宅から2kmならOKとの事。
実家に止められないかなー、と思いまして調べてみると・・・。
今の住居から実家まで4kmくらいでしたw
ここで考えられる選択肢は3つ。
・ごまかして、2km以内ですよと申請する。
・名義を母親に譲って、車を置いてもらう
・近くに駐車場を借りる
なんですが、市営住宅の欠点で車は1世帯基本的に1台まで&近くに駐車場が無い。
借りたところで、ものすごく不便なので、思い切って母親に名義変更してもらうことに。
名義変更&車庫証明というめんどくささ2倍のやり取りをしなければならなくなりました。
良い子のみんなは真似しちゃダメだぞー('ω')ノ
んで、東長崎交番に行くと名義変更と車庫証明を一気に済ませるのを説明しつつ
なんで今まで車庫証明を取っていなかったかを言い訳しなければならず
受付のオッチャンと口論の末、所轄に行けと。
そんで所轄の警察署(公会堂の横ね)で聞いてみましたらば
車庫証明は警察発行だけど、名義変更は陸運局なんで並行処理で進めて下さいとのこと。
車庫証明は、結局もらった資料に駐車スペースの地図を書いて提出。名義変更をするので
代理人手続きの証明書やら何やらも出しました。
名義変更は、住民票と印鑑を持って行ったら5分くらいで完了w
なんか、資料請求やら書き方やらでどっちも3回ずつくらい行った気がするw
かかる費用は合計で600円程度だったかな?
とにかく、これから中古でも新車でも買う人で時間がある人は
とりあえず警察に行って、聞けばわかる。
ネットで調べると、全国でやり方が統一じゃないから逆に混乱します。
私がそうだったようにw
そんな訳で、現在車は塩漬け状態。
基本的に原チャリで動いてます。
だって、ハローワークに行くときはスゲー混んでるし
メルカ築町のワークショップも駐車場代が馬鹿にならないもんね。
原チャリこそ大正義。
まぁ、今日みたいな雨の日は一日中、家の中で掃除してるしか手が無くなるのが困ったもんですが・・・。
さて、明日はITパスポート試験を受けようと思ってたら
締切が前日の正午まででしたw
まさかの申し込みスルー( ;∀;)
そんなわけで、来週佐賀まで試験に行ってきます。
佐賀まで行って試験落ちたらやだなー。勉強すっか・・・。
さてさて、長崎に会社が無くなっちゃいまして車を置く場所が無くなったのです。
中古車を熊本で購入したもんだから、車庫証明を忘れてたのねw
長崎県で車庫証明が必要なのは長崎市・諫早市・大村市・佐世保市のはず。(軽自動車ね)
車は実質的な営業車だったので、事務所の駐車場に放置状態だったのですが
流石にこりゃまずいと、車庫証明を取ることに。
ちなみに、委託で頼んだら1万くらい取られちゃうらしく、それはいかんということで
自力。
時津とかだったら、いらないのにねー。めんどくさいねー。
で、調べてみたら自宅から2kmならOKとの事。
実家に止められないかなー、と思いまして調べてみると・・・。
今の住居から実家まで4kmくらいでしたw
ここで考えられる選択肢は3つ。
・ごまかして、2km以内ですよと申請する。
・名義を母親に譲って、車を置いてもらう
・近くに駐車場を借りる
なんですが、市営住宅の欠点で車は1世帯基本的に1台まで&近くに駐車場が無い。
借りたところで、ものすごく不便なので、思い切って母親に名義変更してもらうことに。
名義変更&車庫証明というめんどくささ2倍のやり取りをしなければならなくなりました。
良い子のみんなは真似しちゃダメだぞー('ω')ノ
んで、東長崎交番に行くと名義変更と車庫証明を一気に済ませるのを説明しつつ
なんで今まで車庫証明を取っていなかったかを言い訳しなければならず
受付のオッチャンと口論の末、所轄に行けと。
そんで所轄の警察署(公会堂の横ね)で聞いてみましたらば
車庫証明は警察発行だけど、名義変更は陸運局なんで並行処理で進めて下さいとのこと。
車庫証明は、結局もらった資料に駐車スペースの地図を書いて提出。名義変更をするので
代理人手続きの証明書やら何やらも出しました。
名義変更は、住民票と印鑑を持って行ったら5分くらいで完了w
なんか、資料請求やら書き方やらでどっちも3回ずつくらい行った気がするw
かかる費用は合計で600円程度だったかな?
とにかく、これから中古でも新車でも買う人で時間がある人は
とりあえず警察に行って、聞けばわかる。
ネットで調べると、全国でやり方が統一じゃないから逆に混乱します。
私がそうだったようにw
そんな訳で、現在車は塩漬け状態。
基本的に原チャリで動いてます。
だって、ハローワークに行くときはスゲー混んでるし
メルカ築町のワークショップも駐車場代が馬鹿にならないもんね。
原チャリこそ大正義。
まぁ、今日みたいな雨の日は一日中、家の中で掃除してるしか手が無くなるのが困ったもんですが・・・。
さて、明日はITパスポート試験を受けようと思ってたら
締切が前日の正午まででしたw
まさかの申し込みスルー( ;∀;)
そんなわけで、来週佐賀まで試験に行ってきます。
佐賀まで行って試験落ちたらやだなー。勉強すっか・・・。