羽生さんの勝利数が大山名人の記録を上回った。
すごい事ですよ。でもね。
テレビの速報のテロップでも流れてました。
でも、違うんですよ。私たちの世代からすると。
大山先生は別格ですから、当然、羽生先生もすごいですよ。
勝利数は、棋戦が増えれば、強い人は、当然対局数も、増えるわけです。
大山先生は、棋士になって、戦争にも行ってますし、
64歳まで、A級に在籍していました。がんになっても将棋を指していました。
50歳を超えても タイトルを持ってました。
比べられないでしょう?
別格なんです。
こんな人を超えられるわけがない。
私はそう思います。
将棋界の進歩もあり、当時とレベルが違う?
いや、数百年も歴史が有将棋の世界に、流行は変われど、
それほどの進化が有るとは思えませんが、どうでしょうか?