asaの雨空山荘。

あまり山に登らないasaの時々山日記と
部屋猫「とっぺ」の話し。

駅弁大会。

2011年01月18日 11時13分20秒 | にちじょう。
昨日、毎年恒例の京王「元祖有名駅弁とうまいもの大会」へと
参戦してまいりました~。

毎年のことながら夜勤明け。
状況判断が曖昧になる中
今年も買いすぎてしまいました・・・。

さて、最初に狙った「浜焼きホタテ」は7階の会場から4階までの
大行列・・・90分待ちに敢え無く撤退しました・・・無念。

いやいや、他にも絶品はたくさん有ります。
人気なくスグ買えるモノにも
美味はたくさん!そういうところを応援しましょう~!



まずはヨメ、「横手やきそば弁当」(輸送)
温めると一層美味しく戴けるのは
駅弁大会ならではですね。卵が良い感じでした~。

横手は二年前に栗駒登山で訪れた街。
そこで焼きそばは食べられませんでしたけど
こうやって手に入るのも有り難いです。




asaは島根「牛みそ玉丼」
残念、卵が破けてた・・・でも味に変わりなし。
みそ味のお肉が染みてて美味しく戴けます!

島根、なかなか行く機会ありません。
大山に登る時があれば米子から松江は近いかな?
その時は現地で探せるかも。



定番「いわしのほっかぶり」デス!
今年は特に好きな二品のセレクト版です!
堪能できました・・・て見てたらまた食べたくなります!

釧路もなかなか遠い街。
道東の斜里岳雌阿寒岳方面を狙うのは
数年先かと思われます。
その時まで駅弁大会でガマンですね。



富山の「ぶりかまめし」。これ二度目デス。
大きなカマ肉がドンって乗ってて、
脂のってるのに小骨も全然なく(骨は一個だけでした)
とにかく旨いのです~!

たぶん富山駅に行っても
ますのすしではなくこっちをチョイスしてしまうでしょう!

富山、北アルプスへ向かうのに
早朝に乗り換えで通過してしまうには
惜しいデス。ぜひゆっくりと!


最後に「やまと豚弁当」(わたらせ渓谷鐡道・神戸こうど駅)

いったいいくつ買っていくつ食べたねん!asa!というツッコミはナシです!
薄切りロース肉?におろしダレでしょうか。
パクッといけちゃいます!
包み紙の裏が沿線案内なのも楽しい!



おまけで手ぬぐい、更に桐生~間藤行きの記念乗車券まで!
調べたら桐生~間藤の乗車券って1080円もします!
てことは乗ったら1000円のお弁当が
ほぼタダの換算!
太っ腹~!でも帰りの乗車券は買わないと行けませんけどね。

神戸駅は袈裟丸山の登山口に近いですし、
備前楯山へのアプローチの途中です。

駅にはレストランが併設してるそうなので
山の帰りにも使えますね。

今年もアチコチお出かけしたいですけど
旅先で美味しいものにも廻り会いたいデス!

そして、色々有ってお出かけ出来ない時。
元気が足りない時、足りないヒトへ。

美味しいもの食べて元気、少しでも
取り戻しましょう~!

駅弁大会は25日まで開催、20日から出店内容は一部変わります。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年もこの季節。 | トップ | ボクは。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにしょわ~♪ (ランチパック推進委員会会員)
2011-01-20 04:35:11
栗駒山♪asaさんとは一週間違いでしたよね♪
本当に素敵なお山ですよね。是非またノボリに行きたい
です♪

そして、横手やきそばのランチパックが
最近良く見かけるのです。なのでお山でも横手焼そばが
食べれてしまうのかもです♪ 

お弁当で旅気分、実は我が家もスーパーの催事でやっていたらかならず一人1つずつ選んでおうちで旅気分を味わっています♪asaさん。元気足りていますか?もし足りなくなったら
とっぺさんから少しだけ分けてもらいましょう♪私も毎日それで乗り切っています♪
返信する
ランチパック推進委員会会員さんへ。 (asa0110)
2011-01-21 00:11:05
栗駒さん、あの後宮城側も開通したんですよね。
次に登るなら宮城側かなとも
思いますが、横手にもひかれるので
迷うところです!
そうそう、横手も有りましたが
富士宮も売ってたんです。
asaは安い性格なので
目玉焼きが乗ってるだけで
嬉しくなるんです~。
アフーさん・・・じゃなかった推進委員会会員さんも
どこかで見かけたら焼きそば弁当も
チョイスしてみてくださいね!
最近は寒くてお出かけも
足が鈍ってしまいます・・・。
コタツの中をのぞくと
必ずとっぺさんが振り向いてくれるんです!
とっぺさんと遊ぶとお出かけも出来なくなりますが
遊んで、そして元気をもらって
また登りに行きたいと思います!
返信する

コメントを投稿

にちじょう。」カテゴリの最新記事