寺子屋ぶろぐ

日記から身近な法律問題の解説まで。

「重要なお知らせ」って?

2010年07月16日 | 迷惑メール集

…こんなメールが来た。

From ******@********
Sub (non title)

-本文-

※重要なお知らせ※

株式会社プラス・ワンの**と申します。

この度、会員制有料サイトへの登録及び料金未納の確認がとれましたのでご連絡させて頂きました。

有料総合情報サイト、お試し期間中にご登録され、今だ退会処理がされていない為に年間登録料が発生し、長期延滞となっております。

このまま放置致しますと、誤ったご登録においても『利用規約』に則りサイト運営会社より民事訴を起こされる可能性がございます。

当社は『訴訟差し止め』、誤った登録の『退会代行』等、和解手続きを行う第三者機関です。

誤ったご登録、料金精算・退会処理ご希望の方は至急お電話下さい。

株式会社プラス・ワンにご相談窓口 03*********
営業時間 10時~20時
定休日:  土・日・祝
担当    **

※本メールが最終連絡となります。ご連絡なき場合は、やむを得ず法的処置へと移行する場合がございます。ご了承ください。

-END-

なるほど。
重要なお知らせだ。

しかし、この会社。
和解手続を代行してくれると言ってくれているのに、何で文末では「やむを得ず法的処置へと移行する場合がある」と「ご了承」を求めるのだろうか。

有料サイト運営会社なのか、「第三者機関」なのか、よくわからんポジションです。

ま。
全体的に。
何を言っているのかわからんです。

こりゃ、裁判やってくれた方が早いです。

なので。
やむを得ず法的処置に移行してくれるのを待つことにして、これ以上は深入り禁止。


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (那須の温もり屋)
2010-07-20 08:56:23
当社は、すでに迷惑メールの対策をしていますので、そのようなメールはやってきません。