お姉が進みたいと思ってる専門学校
まだ高1なのですが、色んな学校を見て調べなきゃいけないのと
選択授業のどれを選んでおかなきゃいけないかを知る為です。
体験入学を予約していたので、チビ兄も連れて3人で行って来ました。
学校は、渋谷にあります。
に乗って40分で到着
通学には、まずまずの距離。
体験は11時~16時まで
ほとんど1日潰れますっ
ジュース
&お弁当
つき、
しかも付き添いの私たちにも・・・ラッキー
体験の内容は・・・
グルーミング・AHT(動物看護)・臨床検査(フィラリア検査)・トレーニング(アジリティ)を、
実際に
を使って体験させてくれます。

イングリッシュ・コッカーの背中をバリカンでカットしてるところ

小型犬を使っての、アジリティ
そう
お姉が進みたいのは、動物関係の専門学校なのです。
ここは、2年制ではなく、3年制の専門学校。
AHT(動物衛生看護)・PGS(ペット美容師)・CDT(家庭犬のしつけ訓練師)を
総合的に学ぶ学校なのです。
私が、通いたいくらいだわっ
学校自体に動物病院やサロンがあって、社会に出る前にそこで実際に訓練してから巣立っていくというシステムらしく、習うにはいい環境だと思いました。
最も・・・
も凄いですがねっ
来年の夏までに、いろんな学校を見て決めて欲しいと思います。

まだ高1なのですが、色んな学校を見て調べなきゃいけないのと
選択授業のどれを選んでおかなきゃいけないかを知る為です。
体験入学を予約していたので、チビ兄も連れて3人で行って来ました。
学校は、渋谷にあります。


体験は11時~16時まで


ジュース


しかも付き添いの私たちにも・・・ラッキー

体験の内容は・・・
グルーミング・AHT(動物看護)・臨床検査(フィラリア検査)・トレーニング(アジリティ)を、
実際に


イングリッシュ・コッカーの背中をバリカンでカットしてるところ

小型犬を使っての、アジリティ
そう

ここは、2年制ではなく、3年制の専門学校。
AHT(動物衛生看護)・PGS(ペット美容師)・CDT(家庭犬のしつけ訓練師)を
総合的に学ぶ学校なのです。
私が、通いたいくらいだわっ

学校自体に動物病院やサロンがあって、社会に出る前にそこで実際に訓練してから巣立っていくというシステムらしく、習うにはいい環境だと思いました。
最も・・・


来年の夏までに、いろんな学校を見て決めて欲しいと思います。