体験プログラムの裏表
「森の案内はまる儲けやね」と言われることがあります。プログラムを遂行しているその1点...
読書
夏季繁忙をほぼ終えて、無性に本が読みたくなりました。特に小説です。総選挙情報も気にな...
除草作業
2年前に畝立てをして植え込んだ、各種どうだんつつじの除草を行っています。10畝あり、...
研修生さんと除草作業
久しぶりに研修生さんが来てくれました。早速ですが、除草をお願いしました。研修生さんに...
北陸バイオマス研修会in福井
国の支援事業として、バイオマス利用の推進を目指す研修会が、10月下旬に企画されていま...
休日! 秋を感じる
休日ですが、いつものように朝早くから出勤です。昨日に途中までしかできなかった、紅どう...
公民館講座
月2回のペースで進めてきた講座ですが、8月はお盆があるために、1回のみです。今日は、...
体験準備&公園地整備
30日に大きな団体が来てくれますので、その準備を行いました。体験の進行表を作り、指導...
学生環境サミット
午後から、学生環境サミットのスタッフがどんぐり倶楽部を訪ねてくれました。9月1日から...
大きな団体様
大きな団体の方たちが、大型バスを2台も仕立てて、どんぐり倶楽部に来てくれました。すべ...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事