goo blog サービス終了のお知らせ 

童夢のおもいつ記

今は昔、竹取の翁といふ者ありけり。野山にまじりて竹を取りつつ、よろづのことに使ひけり

シャッターの注油

2019-12-27 | その他

正月が近づきましたね。正月といっても特に何をするかの予定もなく・・・

「今更に 何驚かん神武より 二千年来暮れてゆく年」

ふと思いついてシャッターの点検を行いました。
幅2.8m、高さ2.4m。 設置からほぼ三十年。
途中で一度、巻き上げバネの調整をしたことがありましたが、それ以来です。
開けるのに少し重たくなったかなとも思います。体力低下かも知れませんが。

カバーを外した状態


左側


中心部。シャッターを巻き上げる円板と、重さを支える軸の隙間に、スプレー式のグリスを吹き込みます。


右側。ここにもグリスを吹き込みます。


巻き上げバネにもサビ防止で油吹き付け。
タマには点検が必要かと思います。でも異音がするとか、引っ掛かるとかしないと気が付きませんよねー。
上げ下げするのに少し軽くなりました。

 


最新の画像もっと見る