goo blog サービス終了のお知らせ 

独弧求鳥

デジスコ写真時々一眼写真

スズガモ

2010-10-05 23:29:11 | 千葉
スズガモです。キンクロハジロを撮っていたつもりでしたが
メスの嘴に白い毛が付いていたので、図鑑を調べてみたらスズガモみたいでした。



デジスコ TSN-884+TE14W IXY1000 1548mm ss1/50 f3.2 補正0 中央部重点測光 10年9月



デジスコ TSN-884+TE14W IXY1000 1800mm ss1/60 f3.5 補正0 中央部重点測光 10年9月



デジスコ TSN-884+TE14W IXY1000 1332mm ss1/250 f2.8 補正+2 中央部重点測光 10年9月



デジスコ TSN-884+TE14W IXY1000 1332mm ss1/160 f2.8 補正+0.67 中央部重点測光 10年9月


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第二次千葉遠征 | トップ | トウネン »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いもぴざ)
2010-10-06 20:22:00
波とカモ。
あんまり見たことない組みあわせのような気がします。
返信する
Unknown (チャタロウ)
2010-10-06 21:49:11
はじめて見ます。
スズガモを図鑑で調べたら狩猟期の昼間は禁猟区などで休み、夜間に海上にて採食とありました。このような行動は本能なんですかネ
返信する
Unknown (独弧)
2010-10-06 22:08:15
いもぴざさん、砂浜で休んでいるスズガモは始めて見ました。
スズガモより波の形で選んでみました。

チャタロウさん、以前見かけたスズガモは海に沢山の群れで居ましたが
このスズガモは先発隊なのか数は少なかったです。
返信する

千葉」カテゴリの最新記事