goo blog サービス終了のお知らせ 

独弧求鳥

デジスコ写真時々一眼写真

コサメビタキ

2010-10-11 17:54:35 | 河川敷
コサメビタキです。シジュウカラを狙っていたらシジュウカラとは違う動きで
枝から枝にフライングキャッチをしていた、コサメビタキが飛び出てきました。


デジスコ TSN-884+TE14W S95 1260mm ss1/250 f2.5 補正0 中央部重点測光 10年9月



デジスコ TSN-884+TE14W S95 1440mm ss1/160 f2.8 補正+1 中央部重点測光 10年9月


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コサギと | トップ | 群れ(ミユビシギ) »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nikon40)
2010-10-12 20:31:23
おーかわいいですね~。一枚目緑がとってもきれいですね~。
返信する
Unknown (チャタロウ)
2010-10-12 22:28:57
コサメビタキ綺麗に撮れましたネ。
シジュウカラはほんとに色々な鳥を呼んでくれますね最近は公園に行ってもシジュウカラの群れを探してます。
返信する
Unknown (独弧)
2010-10-12 22:44:41
nikon40さん、コサメビタキはパッチリした目がいいんです。
下から見上げた撮影で、表情が出難く苦労しました。

チャタロウさん、河川敷では、ここ最近オオタカが出ているらしく
シジュウカラの鳴き声も聞こえず寂しくなってます。
返信する

河川敷」カテゴリの最新記事