goo blog サービス終了のお知らせ 

独弧求鳥

デジスコ写真時々一眼写真

絞ったり、絞らなかったり

2011-02-23 21:10:55 | 都市公園

いつもの公園で、いつものコサギとカワセミです。

相変わらず、カワセミのお気に入りの枝は、コサギに占領されカワセミは、

あまりいい所に止まってくれません。

なので、S95で絞り数値を変えて撮ってみました。

 

 

デジスコ TSN-884+30XWDS  S95 1305mm ss1/320 f2.8 補正-0.67 中央部重点測光 11年2月

 

 

デジスコ TSN-884+30XWDS  S95 1305mm ss1/40 f8 補正-0.67 中央部重点測光 11年2月

 

 

デジスコ TSN-884+30XWDS  S95 1015mm ss1/250 f2.5 補正-0.67 中央部重点測光 11年2月

 

 

デジスコ TSN-884+30XWDS  S95 1015mm ss1/20 f2.8 補正-0.67 中央部重点測光 11年2月

 

 

デジカメの絞りなんか、あまり変わらないと思ってましたが、結構雰囲気変わるみたいです。

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タシギ | トップ | 足環付き »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いもぴざ)
2011-02-24 19:15:34
たしか独弧さんも一時期お使いだったはずのSONY W300のせいか、マニュアルモードは使いにくい印象です。
研究熱心な独弧さんのレポ、参考になります。(使いこなせないので撮影結果に反映できませんが。)
返信する
Unknown (独弧)
2011-02-24 22:52:14
いもぴざさん、確かにマニュアルモードは、絞りとSSを設定しないといけないので面倒でした。
今では、普通にスナップ用で使ってます。


返信する

都市公園」カテゴリの最新記事