goo blog サービス終了のお知らせ 

独弧求鳥

デジスコ写真時々一眼写真

トカゲ

2011-08-05 22:42:56 | 自宅・会社周辺

トカゲです。

 

トカゲと言えばこれ。だと思っていましたが、調べてみるとカナヘビという生き物らしいです。

 

 

 

で、これ。「なに、このメタリックカラーのトカゲ。日本に居ていい生き物?毒とか持ってない?」と思いつつ撮影

調べてみたら、ニホントカゲという生き物でした。

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムナグロ

2011-05-18 22:23:54 | 自宅・会社周辺

ムナグロです。3年探してやっと夏羽のムナグロを撮ることが出来ました。

それも自宅から1キロも離れていない田んぼで、まさかこんな近くに居たなんて

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 2520mm ss1/80 f4 補正+1 中央部重点測光 11年5月

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 2520mm ss1/100 f4 補正+0.67 中央部重点測光 11年5月

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 2520mm ss1/400 f4.5 補正-0.33 中央部重点測光 11年5月

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ

2011-04-19 22:11:51 | 自宅・会社周辺

メジロです。今年はドタバタしていてウメジロが撮れませんでしたが

なんとかヒヨドリの目を盗んで集まる桜メジロを撮ることが出来ました。

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 1440mm ss1/400 f4 補正+0.67 中央部重点測光 11年4月

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 1440mm ss1/640 f4 補正+0.67 中央部重点測光 11年4月

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 1440mm ss1/400 f4 補正+1 中央部重点測光 11年4月

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリ

2011-04-18 22:28:48 | 自宅・会社周辺

ヒヨドリです。桜メジロ狙いで昼休みに桜並木にいって見ましたが

メジロはヒヨドリに追いやられてしまい、ヒヨドリしか撮れませんでした。

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 1800mm ss1/250 f4 補正+0.67 中央部重点測光 11年4月

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 2160mm ss1/200 f4 補正+0.67 中央部重点測光 11年4月

 

 

EOS40D+EF70-300F4-5.6IS USM
焦点距離300mm SS1/320 f6.4 補正+1.33 ISO400

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿とヒヨドリ

2011-01-10 22:47:47 | 自宅・会社周辺

柿とヒヨドリです。朝早くから喧しく叫びながら柿を食べにきて

実を付けている時は、目覚まし時計いらずでした。

 

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 1260mm ss1/100 f2.5 補正-0.33 中央部重点測光 10年12月

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 1260mm ss1/400 f2.5 補正0 中央部重点測光 10年12月

 

 

 デジスコ TSN-884+TE14W S95 1260mm ss1/200 f2.5 補正0 中央部重点測光 10年12月

 

 

柿に飽きたときは、赤い実や黒い実などもたべに来てました。

デジスコ TSN-884+TE14W S95 1620mm ss1/400 f3.2 補正+0.67 中央部重点測光 10年12月

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿とツグミ

2011-01-07 22:37:12 | 自宅・会社周辺

柿とツグミです。冬にしかやって来ないツグミは留鳥のヒヨドリやムクドリに比べると臆病なのな

なかなか柿木に来ず、シャッターチャンスが少なかったです。

 

 

EOS 40D+APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM
500mm f6.3 ss1/1600 補正+0.67 スポット測光 ISO400

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 1260mm ss1/800 f2.5 補正+0.67 中央部重点測光 10年12月

 

 

片方の翼でバランスを取りながら器用に食べてました。

デジスコ TSN-884+TE14W S95 1800mm ss1/500 f2.5 補正+1 中央部重点測光 10年12月

 

 

青い実を付ける木なのですが、ヒヨドリの群れに殆ど食べられてしまいました。

デジスコ TSN-884+TE14W S95 1152mm ss1/800 f2.2 補正+0.67 中央部重点測光 10年12月

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EOSでも柿とメジロ

2011-01-06 23:14:31 | 自宅・会社周辺

柿とメジロです。今回はEOSで、自分の部屋の窓から狙ってみました。

 

 

EOS 40D+APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM
500mm f6.3 ss1/640 補正+1 スポット測光 ISO400

 



EOS 40D+APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM
500mm f6.3 ss1/1600 補正-0.67 スポット測光 ISO400

 

 



EOS 40D+APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM
500mm f8 ss1/800 補正-0.33 スポット測光 ISO400

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿とメジロ

2011-01-05 22:48:06 | 自宅・会社周辺

柿とメジロです。前回は冬休みまでに全部食べられてしまい撮影が出来ませんでしたが

今回は大掃除をサボりながら撮影できました。

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 1620mm ss1/320 f2.8 補正+1.33 中央部重点測光 10年12月

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 1800mm ss1/640 f3.2 補正+0.33 中央部重点測光 10年12月

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 1440mm ss1/640 f2.8 補正+0.67 中央部重点測光 10年12月

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 1620mm ss1/500 f2.8 補正0 中央部重点測光 10年12月

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオタカ

2010-09-22 18:09:06 | 自宅・会社周辺
オオタカです。まだまだシギチのネタはありますが、識別に疲れたので・・・
親父の墓参りの帰り、電柱の上に居るのを見つけ急いでデジスコを用意・・・
しかし写真を撮るつもりは無かったのでカメラが無く、携帯スコに挑戦してみましたが
携帯を手持ちでは光軸合わせが難しくケラレや周辺減光が酷かったです。



携帯スコ TSN-884+TE14W BRAVIA@Phone U1 ?mm ss? f? 補正? 10年9月



携帯スコ TSN-884+TE14W BRAVIA@Phone U1 ?mm ss? f? 補正? 10年9月



携帯スコ TSN-884+TE14W BRAVIA@Phone U1 ?mm ss? f? 補正? 10年9月

しっかり光軸を合わせることが出来たら、意外と綺麗に撮れるかも
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメ

2010-05-17 19:41:46 | 自宅・会社周辺
ツバメです。友達の家に毎年やって来るのを撮らせてもらいました。



デジスコ TSN-884+20XWFA IXY1000 2160mm ss1/500 f4.5 補正0 中央部重点測光 10年5月



デジスコ TSN-884+20XWFA IXY1000 1800mm ss1/160 f4 補正+0.67 中央部重点測光 10年5月


デジスコ TSN-884+20XWFA IXY1000 2160mm ss1/125 f4.5 補正0 中央部重点測光 10年5月

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする