goo blog サービス終了のお知らせ 

独弧求鳥

デジスコ写真時々一眼写真

カシラダカ

2012-02-17 23:54:25 | 河川敷

カシラダカです。毎年、「顔の黒い夏羽のカシラダカを撮りたい」と思っていても

撮れるのは、やっぱり冬羽のカシラダカ

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 1440mm ss1/250 f4 補正0 中央部重点測光 12年1月

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 1440mm ss1/125 f4 補正0 中央部重点測光 12年1月

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 1620mm ss1/160 f4 補正+0.33 中央部重点測光 12年1月

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タヒバリ

2012-02-15 21:36:25 | 河川敷

タヒバリです。今期、渡って来たばかりなのか、沢山のタヒバリが居ました。

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 2520mm ss1/160 f8 補正0 中央部重点測光 12年1月

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 2520mm ss1/125 f8 補正0 中央部重点測光 12年1月

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 1800mm ss1/500 f5.6 補正-0.33 中央部重点測光 12年1月

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオタカ

2012-02-14 22:33:55 | 河川敷

オオタカです。どんなにカメラをずらしても枝被りが・・・

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 2160mm ss1/100 f4 補正+1.33 中央部重点測光 12年1月

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 3780mm ss1/40 f4.9 補正+1.33 中央部重点測光 12年1月

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 3780mm ss1/50 f4.9 補正+1.33 中央部重点測光 12年1月

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニマシコ

2012-02-10 22:22:37 | 河川敷

ベニマシコのオスです。鳴き声はよく聞こえてくるのですが

なかなか姿を見つけることが出来ませんでしたが、やっと撮ることが出来ました。

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 1800mm ss1/50 f4 補正-0.67 中央部重点測光 12年1月

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 2160mm ss1/80 f4 補正-0.33 中央部重点測光 12年1月

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 1800mm ss1/500 f4 補正0 中央部重点測光 12年1月

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シメ

2012-02-08 21:40:43 | 河川敷

シメです。野鳥達が少なく、寂しかった河川敷にも冬鳥達が集まってきました。

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 1440mm ss1/160 f4 補正0 中央部重点測光 12年1月

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 1800mm ss1/400 f4 補正+1 中央部重点測光 12年1月

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 2160mm ss1/400 f4 補正+0.67 中央部重点測光 12年1月

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキ

2012-02-02 22:16:19 | 河川敷

ジョウビタキの雌です。毎年、河川敷にそこそこ遣って来るのですが

今年は数が少ないみたいで、なかなか見つかりません

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 1440mm ss1/160 f4 補正-0.33 中央部重点測光 12年1月

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 1440mm ss1/200 f4 補正0 中央部重点測光 12年1月

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 1440mm ss1/125 f4 補正+0.67 中央部重点測光 12年1月

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モズ

2012-01-19 22:45:03 | 河川敷

モズです。やっと大きく撮れる所まで降りてきてくれました。

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 1620mm ss1/640 f4 補正0 中央部重点測光 11年12月

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 1620mm ss1/500 f4 補正-0.67 中央部重点測光 11年12月

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 3060mm ss1/320 f4.5 補正-0.33 中央部重点測光 11年12月

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオジロ

2012-01-12 21:58:53 | 河川敷

ホオジロです。11月と12月で、この2枚しか撮れませんでした。

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 2520mm ss1/125 f4 補正-0.33 中央部重点測光 11年11月

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 1440mm ss1/320 f4 補正-0.67 中央部重点測光 11年12月

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニマシコ

2012-01-11 21:26:43 | 河川敷

ベニマシコの雌です。冬の水辺の野鳥達は順調にやって来ているのですが

冬の山野の野鳥達の到着が遅いようで、なかなか見当たりませんでしたが

この冬最初出会いはベニマシコの雌になりました。

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 2520mm ss1/160 f4 補正0 中央部重点測光 11年12月

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 2160mm ss1/200 f4 補正0 中央部重点測光 11年12月

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 2520mm ss1/250 f4 補正+0.67 中央部重点測光 11年12月

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 1440mm ss1/500 f4 補正0 中央部重点測光 11年12月

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キジ

2011-12-15 22:11:41 | 河川敷

キジです。デジスコでこのデカイ図体は、少し厳しいな・・・画角ギリギリ

殆ど尾羽が写らない・・

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 1800mm ss1/100 f8 補正-0.33 中央部重点測光 11年11月

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 1260mm ss1/80 f8 補正-0.33 中央部重点測光 11年11月

 

 

デジスコ TSN-884+TE14W S95 1260mm ss1/100 f8 補正-0.33 中央部重点測光 11年11月

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする