「独弧求鳥」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
滝
(2012-08-27 21:50:43 | Weblog)
袋田の滝です。袋田の滝といえば、小俣雅子・・・・今はなにをやっているのでしょうか... -
城
(2012-08-24 21:57:20 | Weblog)
忍城です。こんど映画になるらしいです。 ... -
花火
(2012-08-22 21:42:14 | Weblog)
花火です。暑くって野鳥は殆ど撮っていませんので、夏休みの思い出シリーズです。 ... -
オナガ
(2012-08-09 21:54:20 | 都市公園)
オナガです。暑いこの時期になると、昼休みに この公園の日陰で涼みながら、水浴び... -
7月遠征
(2012-08-08 21:56:17 | 長野)
今年の7月遠征も天気が悪く、残念な結果に・・・ ... -
ゴイサギ
(2012-07-18 21:38:38 | 畑・水田)
ゴイサギです。やっと田んぼで見つけたゴイサギ しかし稲が大きく育ち、撮れたのは... -
コチドリ
(2012-07-09 22:05:34 | 畑・水田)
コチドリです。なんか今年の田んぼは、野鳥の種類が少なくて 毎日、コチドリばかり... -
ホオジロ
(2012-07-02 21:30:14 | 河川敷)
ホオジロです。オスは開けた場所で囀って居るので見つけやすいのですが メスが、な... -
ゴイサギ
(2012-06-28 21:21:49 | 湖沼)
ゴイサギです。星模様も薄くなり、目の色も赤っぽくなって 大人の階段を昇っている... -
ササゴイ
(2012-06-27 21:14:59 | 河川敷)
ササゴイです。今年最初に見つけたのは、公園の木の上で空抜けに葉っぱが邪魔・・・ ... -
コアジサシ
(2012-06-26 21:48:25 | 湖沼)
コアジサシです。トビが飛び立ったあと、帰ろうとしたら コアジサシがホバリングし... -
トビ
(2012-06-25 21:39:02 | 湖沼)
トビです。久しぶりの猛禽です。 去年、サギやシギ・チを撮っていた遊水地に行って... -
キャンプ
(2012-06-21 21:14:38 | 栃木)
野鳥を撮り終え、昼からキャンプ場に向かいました。 夜になったら星景写真を撮ろう... -
栃木の残り
(2012-06-20 21:27:42 | 栃木)
栃木遠征で撮ってきた鳥達の残りです。 ... -
ノビタキ
(2012-06-19 20:51:43 | 栃木)
ノビタキです。雄のノビタキには嫌われましたが 雌のノビタキは、そこそこ近くまで... -
残念な黒ノビ
(2012-06-18 21:35:18 | 栃木)
ノビタキです。今回の遠征の本命の1羽でしたが・・・ 遠い、陽炎も出てる・・・で... -
キビタキ
(2012-06-15 21:15:02 | 栃木)
キビタキです。日向に日陰に落着き無く飛び回られ、 日向では露出オーバー、日陰で... -
コサメビタキ
(2012-06-14 21:10:18 | 栃木)
コサメビタキです。ここで初めてカッコウを見つけたのですが 2羽のコサメビタキと... -
ヒガラ
(2012-06-13 21:28:55 | 栃木)
ヒガラです。手掴みで獲れそうなほど近づいてきましたが 近すぎてピントが合わない... -
アオジ
(2012-06-12 21:12:51 | 栃木)
アオジです。冬にしか居ない鳥だと思っていましたが ここでは留鳥?夏鳥?なのか、...