「独弧求鳥」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
チョウゲンボウ(雌)
(2010-12-31 21:41:52 | 畑・水田)
チョウゲンボウ(雌)です。会社に行く途中撮りました。 いつも遅刻ギリギリに行く... -
チョウゲンボウ
(2011-03-01 22:42:46 | 畑・水田)
チョウゲンボウです。休日出勤の日は少し早めに上がり、通勤路で猛禽類を探しています... -
コハクチョウ
(2011-03-21 10:16:57 | 畑・水田)
コハクチョウです。餌を貰えなくなったのか、田んぼで餌を探しているようです。 会... -
オオタカ
(2011-04-06 22:26:46 | 畑・水田)
オオタカです。段々日が伸びてきて、会社帰りに田んぼの様子を見にいってみたら居まし... -
チョウゲンボウ
(2011-04-07 18:16:21 | 畑・水田)
チョウゲンボウです。なんかチョウゲンボウは撮るのが苦手です。 ... -
クサシギ
(2011-05-19 22:28:26 | 畑・水田)
クサシギです。ムナグロの群れに紛れ込んでました。 ... -
コチドリ
(2011-05-24 23:53:32 | 畑・水田)
コチドリです。とうとうネタが尽きたので、コチドリから始まったシギ・チ祭り コチ... -
トビとハシボソガラス
(2011-05-25 18:33:30 | 畑・水田)
トビとハシボソガラスです。カラスが、やたらトビに絡んでました。 ... -
チュウサギ
(2011-06-10 22:17:12 | 畑・水田)
チュウサギです。遠征帰りに何時もの田んぼでシギチを探していたら チュウサギが群... -
ダイサギ
(2011-06-13 22:50:01 | 畑・水田)
ダイサギです。目先が婚姻色の緑色になってました。 ... -
ゴイサギ
(2011-06-20 22:52:03 | 畑・水田)
ゴイサギです。去年と同じ田んぼに今年もやって来ました。 田んぼで500mmは辛... -
ゴイサギとカラス
(2011-06-21 22:22:22 | 畑・水田)
ゴイサギとカラスです。せっかく見つけたゴイサギ、カラスが気に入らなかったのか ... -
キジ
(2011-06-27 22:21:02 | 畑・水田)
キジです。草の背丈が伸びてきて、撮るのが辛くなってきましたが 何とか開けた場所... -
サシバかな?
(2011-06-28 21:56:07 | 畑・水田)
サシバです。たぶん?。田植えが終わり、猛禽類が出てこなくなった田んぼの中の電信柱... -
コチドリ
(2011-07-04 22:38:31 | 畑・水田)
コチドリです。稲も育って田んぼで姿を見つけるのは難しくなってきましたが 畦や休... -
セッカ
(2011-07-05 23:14:28 | 畑・水田)
セッカです。なんかカメラが夏バテ気味です、カメラが熱くなり書き込み時間が長くなり... -
アマサギ
(2011-07-06 23:21:54 | 畑・水田)
アマサギです。やっと初夏の田んぼで夏羽のアマサギを撮ることが出来ました。 やっ... -
クサシギ
(2011-07-07 22:45:06 | 畑・水田)
クサシギだと思います。この時期に見かけたのは初めてです。 この辺では留鳥なのか... -
アオサギ
(2011-07-08 22:32:28 | 畑・水田)
アオサギです。通勤路の田んぼに何時も居ます。 田んぼに居ない時は、近くの貯水池... -
ダイサギ
(2011-07-11 23:00:54 | 畑・水田)
ダイサギです。あのでかい体で小さいドジョウを捕まえて食べてるみたいです。 沢山...