goo blog サービス終了のお知らせ 

へのへのもへじ <彷徨い人へ…>

自由気ままに、物申す!?
感じたまま…
気の向くまま…
風まかせ…


江頭2:50ではありません…

12月14日(金)のつぶやき

2012-12-15 04:17:44 | Weblog

そんなに未踏でもないけどな。gendai.ismedia.jp/articles/-/342…で犠牲率1%と書いたが、やはりFRBも同じ。失業率6.5%とインフレ率2.5%は整合的←「未踏の領域」に突き進むバーナンキ議長-日本の失敗教訓 - Bloomberg bloomberg.co.jp/news/123-MEYDT…

りょうさんがリツイート | 24 RT

先進34ヶ国の名目成長率の平均5%超。日本はビリ。4%というのは34ヶ国中29位、3%は33位なんだけどな。3、4%なんてできっこないというのは世界から見れば、ビリを続けたいと不思議だろう

りょうさんがリツイート | 103 RT

FOMC 失業率6.5%まで金融緩和というのは犠牲率を1%と見込めばインフレ率2.5%なので、別にこれまでのFEDの政策とは違うわけでない。そんなに驚くことかねえ。エバンスのいっていたことだし。日銀のようにインフレ率ゼロの少し前に金融引き締めするようなバカはやらんというだけ

りょうさんがリツイート | 33 RT

スッキリ!?(^3^)/タイムなう…魅惑の!?(^3^)/タイムなう…まやかしの政策など不要ですな…(^3^)/…何か?問題でも?( ̄¬ ̄)ナンテね♪


【日本の解き方】雇用問題が論争されない悲劇 改善に重要な金融政策 - 政治・社会 - ZAKZAK zakzak.co.jp/society/domest… @zakdeskさんから

りょうさんがリツイート | 25 RT

今朝朝日放送「おはよう朝日です」に電話出演。私は消費税で反対の立場。賛成である池田氏。私は社会保障保険料・税で徴収漏れが10兆円以上あり、それは不公平かつ穴のあいたバケツ。歳入庁でそれらを直してから税率議論すべき。池田氏は税徴収の欠陥を認めつつ税率上げよというロジック。おかしいね

りょうさんがリツイート | 141 RT

珈琲!?(^3^)/タイムなう…魅惑の!?(^3^)/タイムなう…官僚組織をぶっ壊せ!?(^3^)/…何か?問題でも?( ̄¬ ̄)ナンテね♪



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。