goo blog サービス終了のお知らせ 

へのへのもへじ <彷徨い人へ…>

自由気ままに、物申す!?
感じたまま…
気の向くまま…
風まかせ…


江頭2:50ではありません…

12月21日(金)のつぶやき

2012-12-22 04:21:17 | Weblog

この人、それほど質問していないけどgendai.ismedia.jp/articles/-/343…←三原じゅん子 橋下の国会議員兼務案「首長の仕事ってそんなに楽なのでしょうか」 : J-CASTテレビウォッチ j-cast.com/tv/2012/12/201… @jcast_newsさんから

りょうさんがリツイート | 33 RT

テレビで取り上げるくらいのミエミエだわな←日本郵政・財務省この姑息!政権空白狙った社長人事「2代続けてOB」 : J-CASTテレビウォッチ j-cast.com/tv/2012/12/201… @jcast_newsさんから

りょうさんがリツイート | 49 RT

日銀。追加金融緩和で、インフレ目標2%は次回にやるという予告のようだね。昨日のこのこ安倍総裁に会いに行って宿題もらったけど、方向転換の理由を次回までに探すということでしょう。毎年見直していますからとかいって、あたかも自分たちが間違っていなかったとかいって。そんなところ

りょうさんがリツイート | 99 RT

スッキリ!?(^3^)/タイムなう…魅惑の!?(^3^)/タイムなう…大きいなのが出た…(;¬_¬)


新規参入を嫌う既得権 RT: @t_ishin: あの究極の非効率の国会の効率性を上げれば、参議院議員の仕事くらいできますよ RT @YoichiTakahashi: ←三原じゅん子 橋下の国会議員兼務案「首長の仕事ってそんなに楽なのでしょうか」

りょうさんがリツイート | 29 RT

珈琲!?(^3^)/タイムなう…魅惑の!?(^3^)/タイムなう…まやかしの経済成長では困ります♪


首長と国会議員の兼職。やらせみればいい。やる前からダメと決めつけない。国会議員の仕事は、議員立法、委員会質問、質問主意書が基本だから、ある程度数値で事後判定可能。gendai.ismedia.jp/articles/-/343… 仕事をしていない国会議員は多い。新規参入のためにも兼職議員やらせてみれば

りょうさんがリツイート | 44 RT

首長と国会議員の兼職。TPP交渉参加と似て思い込みが多すぎ。TPP交渉は絶対負ける→批准や国内法で民主的に潰せばいい。首長と国会議員は兼職できない→兼職者が立候補したとき民主的に選挙で落とせばいい。反対論者は民主プロセスを嫌って俺様意見に従えという思想の持つ主かもね

りょうさんがリツイート | 58 RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。