折り畳み自転車のストライダーで、古い町並み散策ポタリング~旅行 一之宮巡り

折り畳み自転車のストライダーを積んで金沢から、名所旧跡、古い町並み散策ポタリング~ 

86次 福井・福井 散策ポタ 2017:05/21

2017-05-23 07:55:36 | 福井県 散策ポタ


越前東郷を終え、福井市内を廻る算段が出来てはいたが、どこから、始めるかは決めてなく、取り敢えず一番行きたいとこ「愛宕坂」にナビ設定~
これがね~愛宕坂近くに、ちょこっとだけなら無料でなら停めれる駐車場は、あるにはあるが…
そこに2時間近く、停めて置くには気が引ける感じだったので、グルグル、探し…40分程タイムロス~
で、やっと見つけたコインパーキングが1日1回の400円~
チェ❕

で、散策開始~
まずは、大正時代の建物の水道記念館~


ここには、無料の専用駐車場があるのだけど、隣の麩市が、バラで有名なスポットらしく、駐車渋滞でそこに駐車して散策しよーかと思ったけど断念~




で、愛宕坂~


階段の石段の緑の石は、福井の有名な笏谷石~


横に愛宕坂美術館の無料の駐車場が5台分程あるのだけど、一旦駐車したが、後ろに駐車場待ちの列が…

すぐさま駐車場出て、先ほどの400円駐車場に停めるはめに~

で、足羽川を渡り~


江戸時代にやって来た、越前藩の英語教師の家の、グリフィス記念館~


その横にある、何屋さんなのか、解らない、木箱の店~


で、そのはすむかえの、蜘蛛の巣の店~



福井神社~


福井城址~

石垣だけしか残ってないけど、さすが67万石の福井藩(越前藩)~

ちなみに、福井の語源となった、福井城址内にある、「福の井」の井戸には、寄るの忘れた~

武家の道~


で、ここは、良かったな~
養浩館~


福井藩主の松平家の別邸で「水の庭園」っと言われている、数寄屋造りの建物で~




ここは、凄い~


畳に座り、せっかちな俺が3分は眺めたな~


で、回遊式の枯山水…っと言うか池の回りを回遊し、帰って戻ってきても、まだ、微動だにしてない老夫婦~
なんか、いいな~


で、しかも、第三日曜は無料解放されてたしラッキーだった~養浩館。

で、恐竜の動くオブジェがある、福井駅~


越前東郷では、トックリ屋のヒネ足だけだったので、お腹が減っていたけど、飲み会の5時縛りに、どーしよーかな~っと思っていた時に、こじゃれた感じのラーメン屋「五目屋」遭遇~


ん~
ん~

食べ終え…PM3:30…
やば、同級生に、ちょい遅れるとの連絡し、北の庄城址~


柴田勝家が豊臣秀吉に攻め困れ、元、浅井長政の嫁であり、織田信長の妹である、お市の方と共に没した城~北の庄城~


柴田神社

また、そこに、お市が秀吉に懇願して逃げ生かした三姉妹~

これが、秀吉の側室になった「茶々」

浅井に領土を下克上で近江を取られたが浅井家が信長に没され、地位回復出来た京極に嫁いだ「初」

徳川2第将軍、徳川秀忠の正妻の「お紅」

この浅井三姉妹の話しを、もーちょい勉強しよーかな~

近江・長浜の小谷城で没した浅井長政
越前・一乗谷や越前大野の朝倉義景
山城・本能寺の変で没した織田信長
近江の坂本に居城があった明智光秀
北の庄城で没した柴田勝家

この、織田・豊臣・明智・浅井・朝倉・徳川・柴田…

この辺が凄く武士道でなく、騎士道(ロマンス)っと言う言葉を使った「センゴク」が好き~

ちなみに…
02次 石川・金沢  前田利家
08次 福井・大野  朝倉義景
13次 愛知・名古屋 織田信長
18次 富山・高岡  前田利長
28次 滋賀・長浜  浅井長政
33次 愛知・岩村  おつやの方
54次 滋賀・坂本  明智光秀
58次 岐阜・川原  斉藤龍興
63次 愛知・津島  加藤清正
64次 愛知・岡崎  徳川家康
67次 愛知・清須  織田信長
73次 岐阜・墨俣  豊臣秀吉
77次 京都・南   豊臣秀吉
78次 京都・東山  ねね
80次 京都・中京  織田信長
86次 福井・福井  柴田勝家

帰り道、今、どこだ?「加賀」…
今、どこだ?「辰口」…
まだかコールが~
結局、1時間の遅刻で飲み会に~


85次 福井・越前東郷 散策ポタ 2017:05/21

2017-05-23 07:54:38 | 福井県 散策ポタ


日曜日の朝~
寝過ごしてしまって、あら、どーしよー
本当は地元の鶴来を朝一にチョコチョコっと行って、ジム行って、Pm5時に同窓会みたいな飲み会があるでっと言う予定だったんだけどな…
地元で、あんな目立つ自転車で、その自転車を写真を撮っている姿、知ってる人にあったら…なんて思われるやらっと思っていたので、朝6時に廻る予定だったんだけどな~9時過ぎちゃた~

さーどしたものかな~
案は2つ。
今日はジムと飲み会にするかー
天気もいいし、近場でチャチャっと廻り、飲み会にするかー
車に乗るまで、決まらなくて、車、車庫から出した時、あ❗越前東郷。
全然、近場でないんだけど、自分のなかで、なんだかCランクぽいな~っと勝手に思っていて、なんだか、今日はCランクでいいやーっという感じで、福井・越前東郷散策ポタへ~

着いたのが11時~
お腹も減ったから、ヒネ足とオムライスが評判だという「トックリ屋」~


あら?
のれんが出てない…
ただ、玄関のランマからは、照明の光りが見えるから…玄関開けると、3グループぐらいのお客さんがいて、賑わってる…

カウンターに一人で、朝の11時から飲んでいる、お父さんの横に座り、「ヒネ足」を注文~

その「ヒネ足」ってなんなんだか解らないし、量も解らないから、その「ヒネ足」来て足らなそーだったら、オムライス追加で注文しよーっと。

ただ、なかなか出来上がらず、隣の人、2本目となるビールを、自分で勝手に冷蔵ショーケースから取ってきて、勝手に飲みだしたよー

で、その隣の人が注文したカツフライを店のおばあちゃんが持ってきて、横目で見たのだけど、すごく大きくてうまそーだったな~

で、やっと俺の「ヒネ足」が出来…
なんか、少な~
調理している途中、「ヒネ足ばらにしますか?」っと聞かれ、なにも分からず、お願いしますっと…
これがバラかー…


で、食べたら、あら固❕
これ、バラじゃなく、足のままで、それをかぶり付くってコトだったら、歯、持っていかれるじゃないかと。

途中に追加にオムライスを注文しよーかとしたけど、
この固さのせいで、四苦八苦しながら食べきるので精一杯だった~

最後の方で、やっと、あ!これ旨いかも❗っと思えてきた~

で、本格的に、越前東郷散策開始~

一番の売りである、堂田川~






錦鯉が回遊している~

おくつね通り


おにぎりって意味だそーな、おくつねって。
東郷駐在所~


霊泉寺の前にある、蔵~


良く切り妻の棟の下に、火事にならないようにと、水って書かれているのはみるが、なぜか虎らしき絵が描かれていた~
ネズミ防止かなんかかな?


今村家~


安本酒造~




なんか変わった洋館がくっついた家~


あたらし屋~






地蔵院~


絵馬には、子を授かりますよーにと…
なんか、県外からも、来ているよーで、有名なんだね~

で、ちょっと離れたとこに、あるから車で槙山城跡~


上るのに、山道にフェンスで閉じられていて、「勝手に開けて入って下さい」と…
変わってんな~勝手に入らないでくださいっと書かれているのは、見るのに~

ま。
一望できた~


ちなみに、自分のなかで、Cランクって、行ってもいかなくてもいいんじゃないかとしてあるのがCランクで、越前東郷~
散策したからBランクに~

7次 福井・大野 散策ポター 2016:03/21

2016-11-25 15:46:50 | 福井県 散策ポタ

今回は、大野城に登り、朝市やっている七の間通りなど散策し、ちょっと離れているけど一乗谷に行こうっと・・・
ここを、自分と同じ感覚で見て欲しいっと思っていたので、3週間前から、我が愛読書のマンガ「センゴク」の最初のシリーズ計15巻を貸し、
見ておいてっと伝え、無理やり連れていくコトにした大工さん連れての散策開始~

まずは、大野に行く前に、白峰経由で車走らせていたら、途中に平泉寺があるので、平泉寺に一旦車停め~

苔生す~
凄く、空気が綺麗で、苔の絨毯に目を取られ・・・
「ここが、朝倉義景が平泉寺の僧兵2000人に応援を頼み、最後に向かい最後の反撃をしたかった、が・・・」
てな、「センゴク」知識披露しながら~


大野城~

登って見て降りて、
大工は自分の折り畳み自転車~
おれは、ストライダーで散策開始~



平泉寺でチョイ時間使ったから、七間通りの朝市は丁度終わったらしく、人もまばら~
けど、大工さんは、ちょこちょことお土産を買っている間、俺はパシャリっとパシャリっと・・・
ちょっと不思議顔で、古い町並みバックでストライダーの写真を撮る姿を見られながら、一緒に散策。
けど、やっぱり、大工的な見方で、古い町並みを見ているから、勉強になるコトが多く・・・











で、お昼、何食べます?っと聞くと、調べていてくれたみたいで、名物の「しょうゆかつ丼」の提案に乗っかり~

やさしい味のかつ丼だったな~美味しかった~

で、平泉寺より、大野城より連れて行ってあげたかったトコ。

朝倉義景の墓所
俺、ここ2回目で、センゴク読んで、すぐ来たことあるので
で「そこの後ろにあるのが、鳥居兵庫の墓で・・・」っと言う声が上ずってしまい・・・
「泣いてんの? 感受性強いね~」っと言われてしまった~

で、大野を後にして、次は

一乗谷~

豊臣秀吉らに攻め込まれ、一夜にして越前の小京都と言われた一乗谷が灰となり400年程埋もれていた。
それを、再建され作られた、再建一乗谷の町並み。

朝倉義景居城  門だけ残っていて

義景の居城横にあったとされる、母・高徳院の別棟の城跡からは、栄華を誇った一乗谷が窺がえる。

大工さんに「一夜で灰となったコトから、日本のポンペイっと言われているんですよ」!っと〆の言葉として大野散策終了~

帰りに、辛味大根で有名なおろし蕎麦を食べるってコトになり、グルナビ・食べログ駆使して探し出したのが、丸岡の「けんぞう」
着いたと同時に暖簾下げられ、一足遅く食べる事が出来なかった・・・敵は21次で一人で取ったけど・・・
で、どこでもいいやっと、おろし蕎麦口になっているので、帰り道沿いにあった蕎麦屋でおろし蕎麦・・・
そんなそんなだった。


19次 福井・勝山 2016:05/21

2016-11-07 07:38:42 | 福井県 散策ポタ

今回はハード。
福井・勝山~永平寺~石川・加賀橋立~最後に山代温泉でお風呂に入る~迄の散策予定を組み~

白峰を通り、加賀産業道路で帰る、グルっと一回りコースで~

まずは、福井大仏~



へぇ~

閑古鳥が…
お土産屋さん、殆どが閉めているみたい。
繁盛期どんな感じだったんだろ?

勝山城~

前に入ったコトあるので、玄関先で失礼して

勝山散策~











七里壁


20次 福井・永平寺

2016-11-07 07:37:46 | 福井県 散策ポタ

永平寺~

初めてなんじゃないかなー永平寺。

どこに車、停めようかと、ふらふら徐行~
お土産屋街でありがちな、客引き駐車場~
無理で停めれるトコは無いんだなーっと2周で観念。
客引きに言われるまま駐車場へ~
駐車場代払うか、そのお土産屋で1200円以上買うかの選択型~

ま。しょうがない~
帰りに買いますよ~っと。

永平寺










永平寺見終え、お土産道グルっと散策して、駐車場のお土産屋さんで、きっちり1200円になるよーに、お茶漬けと海苔を…ちょい超えたー
どー組み合わせても超えるよーになってるのね~