縁側日記

縁側に差し込む日差しのように
温かく過ごせたら、、、、

雨も大降り?

2013-06-11 | 日記

やっと雨予報になりましたが
大雨に注意という事なので
降り過ぎにならないよう願います。

庭仕事をしていたら裏の川から
大きな声で
「だめだろー」と聞こえ
どうしたのかしら?と見にいけば
おじいちゃんとお孫さんでしょう魚釣りをしていて、
えさのつけ方でも教えていたのでしょう、
「おじいちゃん、これでいい?」と、
放課後おじいちゃんと魚釣りとは微笑ましく
お孫さんは大きくなったら魚より
おじいちゃんと一緒だった事が
懐かしく思い出されるのだろうな。

         ユリがよく咲いています。
           
           


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
微笑ましく~! (ryo)
2013-06-11 22:14:31
最近なかなかないことですね。

おじいちゃんとお孫さんの微笑ましい光景、
想像しただけで頬がほころんできます。

お年寄りとの同居が少なくなって
教わることも少なくなりましたね~

PCの関係だったのですね。
安心しました。
ryo様 (ドッグ宮内)
2013-06-12 07:24:49
子供達の外遊びが
少なくなり
おじいちゃんと一緒の魚釣りは
きつい言葉も楽しい想い出になると
思います

体調を気に掛けてくださり
有難うございました
こんばんは。 (くっちゃん)
2013-06-12 20:46:34
こんばんは~。

今日はなんと暑い日でしたね!!!
急にこんなに暑くなるとついていけませんよ。

雨は降らないし困りますね。

おじいちゃんとお孫さんは良い関係でほほえましいですね。

きっと良い思い出になりますね。

お庭の黄色と白のユリが爽やかですね。
くっちゃん様 (ドッグ宮内)
2013-06-13 08:01:44
この暑さと湿度に
夏は乗り切れるかと
心配になります。

ユリ球根は2~3年は
よく咲きますよね。
その後の手入れが問題のようで
やはりこまめに手入れをしないと
綺麗には咲きませんね、
私にはその後が続かず、、、
いつの間にか
なくなっています

コメントを投稿