goo blog サービス終了のお知らせ 

ドジな爺の独り言Part2

北の大自然や愛犬と戯れる田舎暮らしの日々の記録。

小麦ちゃん もうすぐ誕生日

2014年05月24日 16時09分17秒 | 愛犬
      
    来週5/28は、小麦8才の誕生日だ!当日は、帰宅できず
   何もしてやれないので、手製のプレゼントを作成してみた。
   武蔵が嫉妬したら困るので、一足早く武蔵にも作ってみた。
   みなさんの評価は、如何か少々気になるが。まっ 良いか???

    好評だったら、販売しちゃおうかな。ご希望の方は店舗まで
   知らせてね

  参考
      

      


おちゃらけ芸犬

2014年04月16日 19時50分10秒 | 愛犬
     
     大中山マフィアなのか?でも木のコッパが葉巻に
     見えるあたりと、銜えて話さないあたりが、ボス?
     になった瞬間ですなぁ~。ゴットムサシ?
     
     一方小麦ちゃんは、フランスの貴婦人?でも
     嬉しそうにしてるのが、成り切っているんで
     しょうか?ボンジュール!!!

褒められると嬉しいのだ!

2014年03月31日 19時59分43秒 | 愛犬
    
小麦ちゃん人間はね、こんな被りものを付けたりして楽しむんだ!
これは、「ハロウィーン」と言ってね。。。。。???
 でもねこの後「良く出来ました。偉いねぇ」と言って、おやつ
をくれたり、褒めてくれるんだよ。褒められると嬉しくて何時ま
でも、お付き合いするんだ!チョット疲れるけどね。

武蔵の愛情

2014年03月18日 19時48分52秒 | 愛犬

       「小麦ちゃん生誕3ケ月過ぎ」

武蔵にいちゃんは、小麦が可愛くてしょうがないようです。
この見守る目線!見守られる嬉しさ!一気に広がる信頼感!
何とも微笑ましくて、感無量な飼い主!こんな可愛い子達に
囲まれて過ごす日々、何と幸せなことでしょう~

犬の社会化の大切さ

2014年03月11日 20時57分25秒 | 愛犬
 母の愛に育まれ、兄弟姉妹とじゃれ合いながら。たまには
噛み付き加減を学習し、母に叱られ犬社会の学習を健やかに
過ごすこの期間が、後々の犬の問題行動の是非に大きな影響
を及ぼすと考えられている。何とも素晴らしい環境で育てて
頂いた、小麦の生家に感謝・感謝です。
     

 この生活は約11週間続き、我が家にやってきたのは、忘
れもしない、8月10日だった。初日は、親兄弟姉妹と離れた
寂しさなのか?チョット元気がない。
     

 翌日、私の母の墓参りに行き”小麦ちゃん”のお披露目の
ひと時です。もうすっかり飼い主は、私達でしょうか?
 よく見ると何とまだ首輪なんてしていません。本当におり
こうさんで、人や家具(咬んでも良い物を与えた)なども咬
むこともなく、犬の飼い方を教えてくれた、この子に感謝・
感謝です。
     

 こんな子を迎えて一番喜んだのが、武蔵にいちゃんだった!
ここからが、小麦の他犬や人間との社会化期に入るのですが
近所の皆さんや、散歩で気にかけてくれる方々に、なでられ
ながら何の問題も起こさず、素晴らしい犬生をスタートし今
に至っています。何時までも元気で、ずっと側にいて下さい。
                    ねっ小麦ちゃん!