goo blog サービス終了のお知らせ 

今日あった小さな良いこと♪

その日あったほんの些細だけど良かったことを書き、自分で自分を慰める日記

自分の家族と思って

2006年04月10日 | Weblog
今朝、マスターズの最終日。ミケルソンが勝った。 
ミケルソンは好きだし、タイガーが勝つのはつまらないから良かったんだけど、
今年は接戦ということはなく途中で勝者が見えていたので、
安心して見られた反面見る側からするとつまらなかったかも。 

それで今日は出かけようと思っていたんだけど、
突然すっごく早くアレが来てしまったのでやめてまた寝てしまった。 
何か最近ホントに何もしない、ずっとこの生活だな~。
このままじゃ本当はいけないんだけどな。 

で、夜12chで医療の番組をやっていて有名な福島先生が認める
旭川の脳外科医の上村先生ことをやっていたのを見た。
28歳の男性患者でその若さで脳血管手術を受けなくてはならない状況が
とても気の毒に思ったんだけど、その先生が術前説明で家族に
「自分の息子がと思って手術に臨む」ようなことで半ば命懸けで
やるようなことを言っていたのに感動した。 
お医者さんで「自分の家族のように」思って接してくれる人って
なかなかいないんじゃないかな~と思っていたから、じ~んときた。 

私の主治医もとってもいい人でいい腕持ってると思うけど、そこまでは思ってくれないだろうな~。
先生も忙しいし精一杯やってくれてるのはよくわかるけど、
本音を言えばああいう風に接してくれることを望んでるんだよね。 
忙しいから事務的に感じられる部分がたくさんあるんだけど、
あんなに忙しくなかったらもっとちゃんと向き合ってくれるのかな~。
でもみんなが頼りに行く先生だから忙しいんだよね。
う~~~ん、難しいな~。
上村先生は日本各地の病院を手術しに行かれるようで、やっぱり忙しいんだろうけど
それでもああいう風に一生懸命やってくれて患者1人1人に接してくれるんだから
スゴイと思う。
病気になってしまったのは悲しいことだけど、上村先生に出会えた患者さんたちは
良かったと思う。 
病気になった時のお医者さん選びってすっごく重要なんだな~と改めて実感。
でも私も今の主治医に出会えて良かったよ。 
これからも主治医の先生を信じる気持ちは変わらないしね。 

今日はもらったメールが期待していたものと反してしまったので、
つらかったね。 
でもメールもらっただけ良かったと思おう。
それだけでも随分良心的なんだよ。 
そう思って明日からまた頑張ろう。

最近また落ち込んじゃってるけど、パチンコ行かなくなったし、
今を耐えればきっとまた少し光が見えてくるよ。
明日までゆっくり休めるよ。
とにかく気持ちは前向きにして頑張ろうね。 

ちょっとだけお散歩

2006年04月09日 | Weblog
ここんとこ肩凝り&腰痛がひどく全体的に具合が悪く疲れやすい。 
運動不足をすっごく感じてて、せめて散歩でもしようかなと
前から思ってはいたけどなかなか実行出来なかった。

それで今日は天気も良かったし、スーパーに買い物に行くのに
ほんのちょっとだけ散歩がてらに遠回りした。
別に桜の名所がある訳じゃないし、景色も良くはない。
でも外の空気を吸って気分的なものだけど特に腰にいいかな~なんて錯覚出来た。 
明日からはちょっと天気が悪いのかな? 
でも出来る限り歩くようにしよう。 

今日もマスターズを見ようと起きたら、雨で中断していて
丁度再開されたところだった。それがラッキー
そのお陰で途中で終わったので明日は3日目の途中からだから長いけど、
ちゃんと起きれるかな~。 

ある人に感謝の手紙を書きたくてワードに下書きをしてみた。 
文章がヘタなのでどうしても長くなっちゃって、簡潔に書けない。 
もっとまとめてから清書したいんだけど、うまく出来るかな~。
書けたとしても多分渡せないんだけどね。 

今日もパチ危なかったけど行かなかったね。
いいのか悪いのか、肩凝りと腰痛がひどくって行く気になれなかったね。 
明日はいいことあるかな? メール、良い返事が来るといいね。 
また明日も頑張ろう。 

漢字の読み方

2006年04月08日 | Weblog
今日は朝早く起きてマスターズを見ることが出来た。 
毎年寝ちゃうことが多いんだけど、今日は全然眠くならずに最後まで見られた。 
ビッグ5が誰も落ちることなく上位につけているから明日が楽しみだね
私個人としてはタイガーが勝つのは面白くないから、
他の誰か、特に無名の人なんか勝ってくれるといいんだけどな~。 

その後も眠くはなかったんだけど、そのまま布団に入って横になっていたら
やっぱり寝ちゃって、昼頃起きた。
そして今日は掃除がまたちょっと出来た。
ここんとこちょっとはマメに片付けてるから、
ひどい中でもまだ汚くなく掃除もちょっとは楽かな。 
ホントはもっとめいっぱいキレイにしたいんだけどね~。 

一息ついたらナンダカンダでやっぱりずっとゴロゴロしてしまった。
ちょっと何かやるとすぐ疲れるんだよね~。 
でも丁度、癌仲間の先輩がメールで治療後体調取り戻すのは
1年以上かかるから無理しちゃダメだよ~って言ってくれたから
「そうだよね 」って自分に言い訳。 
ホントはダラダラしすぎは良くないんだぞー 

さっきTVで日本の常識みたいなのを見てて、漢字の読みが問題に出てて
知っていたのは1つもなかった。 
送り仮名と部首等を頼りに勘で読めたのはいくつかあったけどね~。
今日も色々勉強になったな~。 

今日もパチに行かなかったし、負ける恐怖心を持つことが出来てるね。
それはきっとこの先に繋がるいいことだよ。 
今日もほんのちょっとだけ出来たかな。
ちょっとずつでも進めていたらいいね~。
また明日も頑張ろうね。 

みんなが少しでも納得出来るように

2006年04月07日 | Weblog
TVで夕べは北朝鮮のこと、今日の昼間はどこのチャンネルもずっと
民主党代表選一色、そしてさっきは爆笑問題の太田総理の何ちゃらって政治ずくめだった。

頭の悪い私は政治のことはよくわからないんだけど、
でもそうやって情報を得ることで新しく知ったことが出来て面白い。 
政治もそうだけど法律や経済や医療とか頭の良い1部の人だけで動かし考えるのではなく
国民皆でやってみんなが納得出来るものに少しでもなればいいな~と思った。 
だから頭の悪い私なんかでもわかるように、
もっとメディアなんかでわかりやすく情報を流して欲しいな。

今日はそうやって勉強になった日だったな。
あとは今日もひたすら寝れたこと。 
本当は色々やらなきゃいけなかったんだけど、何かひたすら眠りたかったんだよね~。
こんなんでちゃんと社会復帰出来るのかしらん。超不安。

今TVで「東京タワー」やってるけど、
これって今話題のリリー・フランキーのとは別物だったのね。
何かいいとこの大人の女と、いいとこの若者の贅沢恋愛ものか~。
セレブ感でも出したかったのか、ただそれだけに見えて
私には何の魅力も感じられないな。 
憧れもしないし、現実感も共感出来るところもちっともない。 
大体いいとこの主婦や婚約者がいる人がそれだけで充分な生活なのに
若い男を求めるなんて贅沢以外の何物でもないでしょー 
と、もらい先のない悲しく淋しい独身女はそうひがむのであった。 

でもそんな女でも純愛したいな~。 
愛し愛されお互いを必要とする関係。運命的な出会い。
そういうの1度でいいから体験したいな~。
またそんな儚い夢を見てしまったよ。 

今日、派遣会社から電話があって書類選考が通って面接に行くことになった。
でも今になるとあんまり乗り気なくなったんだよね~。
まあ会って話を聞くだけでもいいかという感じで行ってみよう。
どうせ面接で断られるだろうから期待しないしね。 

とにかくそうやって少しずつでもいいから前へ進もうね。
明日はもうちょっと早く起きて何か出来るといいね。 
今日の初日は見られなかったけどマスターズあるから頑張ってまず早起きしよう。 
うん、明日も頑張ろうね。 

遅刻してラッキー

2006年04月06日 | Weblog
今日は八方除けに行こうと思ったので、その前にスクールの予約を取っていた。

朝起きて、八方除けが今月だっけ?と突然悩み出し
電話で確認したりして、でも考え直したらやっぱり今月だった。 
で、結局スクールに1時間遅刻してしまった。 
それで終了時間を1時間延期してもらった。

しかし久しぶりに行って、まずこの前H先生に教えてもらったことを復習しようと思ったら、
すっかりわからなくなっているではないかっ。 
午前中いる先生にはわからなそうだしどうしよう。 
午後わかる先生来るかな~。
でもいつまで悩んでいても仕方がないと思ったので受付の女の子に聞いたら、
午後H先生が来るという。 
1時間ずらしてもらってラッキーだった。 

だからランチタイムどんぴしゃだったけど混んでるの覚悟でお昼にとマックへ行った。
でもあんまり混んでなかった~。 
あそこのマックって1時過ぎの方がやっぱり混むのかな~。 

それで戻ったらH先生が来ていたので早速質問。 
私が単純な勘違いをしていたことがわかった。 
さすがH先生だなー。 

でもその後H先生が教えてくれたことはある条件が必要ということに気がついた。
何とか自力でやろうと思ったがダメ。
時間も終わりに近づいたのでまた今度にした。 
あ~あ、まだまだ先は長いよな。 

それで八方除けに行った。予想よりは人いたけどでも平日だから全然空いている。
お札の祈願の内容が抜けていたので指摘して入れてもらった。
こんなこと言ったらバチ当たるけど、毎回何かしらトラブルあるんだよな~。 
だからなかなか幸せがやって来ないのかしらん。 
でもこうやってマジメに通っているんだし、お願いだから早くやって来て下さい。 

今日は気が紛れてマイナスなこと考えなくて済んだね。 
明日はまた1日お家だけど、頑張って乗り切ろうね。 
またTVでもゆっくり見てのんびり過ごそう
うん、明日も頑張ろうね。 

休息

2006年04月05日 | Weblog
ここんとこパチでエラい負けたし、仕事や将来のことを考える
すっごく落ち込んで頭も心も体も全て疲れてしまった。 

だから今日は何も考えずにひたすら寝ようと予定してた。
ちょうど夕べチャットで前半盛り上がって、後半他の人が入って
トーンダウンしたところで落ちて寝たんだけどその時には随分遅かった。

案の定起きたら昼はとっくに過ぎていた。 
もひどかったのでパチ屋に行く気も起きなかった。
タバコ買いに行かなきゃならなくってちょっと揺らいだけど行かなかったね。 

また夕方ちょっとウトウト夕寝をした。
何にも考えるのはやめようと思っている時に限って、昨日とは別の派遣会社から電話があった。
仕事を案内してくれて今までの中で1番良い内容。
でも勤務地がエラい遠いんだよね。 
電話をくれたのがアシスタントっぽい女の子で、色んなことが
わかっていなかったのでまた電話をくれるということで終わった。
勤務地がどうのというより、どうせ派遣先から断られてダメなんだろうな~。 

しばらくこのまま何にも考えるのやめよっかな。 
この調子だと本当におかしくなっちゃいそう。 
でもそう思いながらもナンダカンダ考えちゃうんだよね。 

明日はちょっと気を紛らわせること出来そうだから、気分転換出来るといいね。 
焦らないでゆっくりやろうよ。先生もそう言ってたじゃん。 

早く解決して幸せになれる日が来ますように。 

今日会った人たち

2006年04月04日 | Weblog
朝、派遣会社から電話があって打診があって、
今までの中では良いほうだったのでとりあえず受けてみた。 
でもきっと派遣先の会社で落とされちゃうだろうな~。 

そしてスクールの本校へ仕事紹介の説明を受けに行った。
その前に軽くランチをと思って近くのプロントに入った。 
ランチタイムだったので混んでいるかなと思ったけど座れた。 
店員さんが会計前に席を取るのを差し止め、席を回っている店員さんが
レジの店員さんに何席空いているか随時報告するというシステムで
これはいいと思った。 
レジの店員さんもいい感じの人だったな~。 

そして本校へ向かうとビルの前で私が通っている校舎のスタッフの人に会った。
私は全然気がつかなかったんだけど向こうから声をかけてきてくれた。
向こうは私の名前覚えててくれてるのに、その人は割りと最近来た人で
私の方が校舎では古株になるので(笑)、私は向こうの名前まだ覚えてないんだよな~。 
でも声をかけてくれて嬉しかった。 

そして担当者に会った。その人もいい人だった。 
その人は私より少しだけ若くって若い頃の挫折話なんか聞かせてくれて、
わかるわかる~って感じ。 
私も今のを挫折してきっと元の道に戻ってまた同じ失敗を繰り返してしまいそう。 
でももう本当にお金がないし、いい加減社会に戻らないといけないから
そうするしかないんだろうな~。 
結局仕事もかなりハードらしくって私には無理って思ったんだけど、
でもここでやらなきゃいけないのかな?とも悩むところがあることを話したら、
うまくペンディングにしてくれた。 
そしてまた他にいいのがあれば紹介してくれると言ってくれた。 
まあどこまで本当かわからないけどね。 

その後、その近辺でエヴァをよく出すパチ屋があるとチャットの人が
言っていたので行ってみてしまった。 
人の評判ってアテにならないよな。 
出るには出たけど投資が大きめで単発、そしてのまれて終了。 
釘周りは良くないし、新台しか出してないじゃないかって感じ。 

帰りに乗換駅前に小屋みたいなATMがあって
そこと駅のちょっとした隙間に猫が丸まっていた。
その隙間は檻のような戸があるので開けて近づくことは出来なかったんだけど、
タバコを吸ってニャーを思い出しながらじっとその猫を見ると、
柄はニャーとは違う三毛なんだけど、顔がちょっと似ていた。 
ニャーの柄と似ている猫はたまに見るんだけど、
親バカならぬ飼い主バカだからどの猫よりニャーがかわいかった。 
それに背中に1つある丸いブチもチャーミングだったし、
シッポが長くてピンと立って立派だったんだよね~。 
今日の猫は今まで見た猫の中でニャーに1番似ていてかわいかった。
戸越しに話しかけるとじっとこっちの顔を見るんだよね~。
その顔を見てますますニャーを思い出してしまった。 

今日は会う人がみんないい人で良かったな~。 

でも仕事はまだまだ。パチもまた負けた。 
まだまだ試練は続くみたいだね。 
ここはじっと我慢かも。 
今を耐えて幸せになれる日が来ますように。 
また明日も頑張ろうね。 

物干し竿

2006年04月03日 | Weblog
今日はエラく強風だった。
あまりにもスゴくて気がつけば吊るしてあった物干し竿が落ちているではないかっ 
そこに干してあった洗濯物が入れてあったけど床に置かれたまま。
家族の誰かが入れてやりっぱなし?って思ったけど、後で考えたら
のおせっかいオバさんが入れてくれたのかもしれない。 

いつもなら落ちてる竿は母親任せで放っておくんだけど
何となく気が向いて直そうとした。
背が小さい私は紐に手をめいっぱい伸ばさなくちゃならなくて、やっとの思い出手が届いて直すことができた。 

それで強風だけど暖かかったようにも思えたので、
洗濯物の乾きが早かったので洗濯物もすぐ畳んだ。
それで些細な充実感。 

今日はまたそんなとこ。
また試練の時が来ちゃったね。 
自分が悪いのもあるけどここを耐えて頑張らなくちゃね。
明日もまた嫌な予感だけど、負けずに頑張ろう 

今を耐え抜いたらいいことがありますように。 

純愛

2006年04月02日 | Weblog
今日は1日寝るつもりだった。
仕事のことを考えたら絶望感に陥ったから頭を休めたかった。 
でも家にいるのがいたたまれなくって、やっぱりパチに行ってしまった。 

「冬ソナ」を打ちたかったんだけど、空いてなかったのでスロの「俺の空」をやった。
今日も出るまで結構かかった。
しかもやっと出たかと思ったらのまれてしまった。 

それでようやく「冬ソナ」が空いたのでちょっとだけと思って打った。
予算以上に投資してしまったけど、3連荘+単発。 
結局、「俺の空」の分まで取り返すことが出来ずトータルでは負けてしまった。 

「冬ソナ」を打ちたかったのはドラマを見たかったからなんだよね。 
ドラマ自体はクサい所もあって私的には100%良いとは言えないけど、
あの純愛には年がいもなく憧れる。 
ああいう運命の人、現れて欲しいな~とこの年になっても夢見ちゃうんだよね。 

今日は行ったのは仕方がないし、出るには出たからよしとしよう
明日に繋がればいいな。 
仕事のこと考えるとどうしても焦っちゃって、つらいけど
まだ4月始まったばかりだよ。 
うん、きっと大丈夫。 
もうちょっと辛抱してまた頑張ろうね。 

メルマガ整理

2006年04月01日 | Weblog
ここんとこパチの誘いがあったり、メールを返信しなきゃならなかったり、
忙しかったというかそんなんでメルマガの整理をしてなかった。

気がついたらすっごく溜まってて嫌になったけど、ほとんど削除×2で整理し終わった。 
ふ~っ、これでスッキリしたー。 

今日はまたパチっちゃって負けたし、
「何がスペシャルデーだよっふざけるなっ」って感じ。 
でも行った自分が悪いんだよね。 

そんな中、旧エヴァがストレートだけど出た。
投資も少なかったし、加持が「シンジくん」って喋って
めったに出ないくせに当たったためしがなかったので期待はしてなかったんだけど、
2が下段で止まったから確定。シンジ群が飛んで初号機で当たり、再抽選で1。 
加持の「シンジくん」で当たったのは初めてだったから嬉しかった~。 
まあ、2の下段だったから当たるのはわかってたんだけどね。 

そんなことをしてる場合じゃないよっ。
また明日から仕事探したりしなきゃだよ。頑張ろうね。