5月26日、ミシュランガイド北海道が発売されました。
そして、先日ミシュランガイド北海道を購入しました。
どんなお店に星が付いているのか見ていると、知らないお店ばかりΣ(゚д゚lll)
どれだけ美味しいものを知らないんだよ~(>_<)
誰か美味しいものを食べさせて~Σ(゚д゚lll)
しまった、ダイエット中だった・・・
掲載されているお店は
3ツ星・・・3件(そのために旅行する価値がある)
2ツ星・・・13件(遠回りしてでも訪れる価値がある)
1ツ星・・・61件(そのカテゴリーで特においしい)
ビブグルマン・・・116件(コストパフォーマンスが高い)
計193件が掲載されており、星が付いているお店は値段が高いお店が多いですΣ(゚д゚lll)。
人間力アップを目指し(現在、Level3くらい・・・Σ(゚д゚lll))
グルメになろうと(今更遅い気がヽ(*´∀`)ノ)
お金と時間に余裕がある時は、できるだけ食べに行こうと思ったり、思わなかったり・・・(どっちやねんヾ(・・;)ォィォィ)
最初は、ビブグルマンのらーめんよつ葉に行きました(星が付いているお店は高いから・・・Σ(゚д゚lll))
住所:旭川市豊岡12条6丁目
ミシュランガイド北海道には「白しょうゆがおすすめ」とあったので、白しょうゆを注文しました。750円です。
見た目は、岩のり、メンマ、チャーシュー、玉ねぎが綺麗に盛り付けられていて、サッパリ系かなと思いきや・・・
スープの香りと味がもろ煮干
かなりの衝撃です(大げさではなく)
きみまろ風に言うと
ラーメン界の千鳥じゃー
癖がすごい
大げさだと思うかもしれませんが、食べてみてください。
本当にぴったりのたとえです。
癖がすごい(まずいわけではない)
旭川の魚介系の醤油は大丈夫ですが・・・
モロ煮干なので、多分好き嫌いは分かれると思います。
ラーメンとしてはチャーシューも柔らかくて美味しいし、完成されたラーメンなんだと思いますが、一言で言うと煮干です。
店内は、ちょっと古びたラーメン屋さんという感じです。
カウンター席もあり、1人でも行きやすいです。
個人的評価
味・・・星2.5/5(平均3.0/5)
店内・・・星2.5/5(平均3.0/5)
合計・・・星5.0/10(平均6.0/10)
煮干が好きなら食べてみると良いと思います。ラーメンとしては美味しいと思うので・・・
ただ、煮干を良しとするかどうかです。

にほんブログ村
そして、先日ミシュランガイド北海道を購入しました。
どんなお店に星が付いているのか見ていると、知らないお店ばかりΣ(゚д゚lll)
どれだけ美味しいものを知らないんだよ~(>_<)
誰か美味しいものを食べさせて~Σ(゚д゚lll)
しまった、ダイエット中だった・・・
掲載されているお店は
3ツ星・・・3件(そのために旅行する価値がある)
2ツ星・・・13件(遠回りしてでも訪れる価値がある)
1ツ星・・・61件(そのカテゴリーで特においしい)
ビブグルマン・・・116件(コストパフォーマンスが高い)
計193件が掲載されており、星が付いているお店は値段が高いお店が多いですΣ(゚д゚lll)。
人間力アップを目指し(現在、Level3くらい・・・Σ(゚д゚lll))
グルメになろうと(今更遅い気がヽ(*´∀`)ノ)
お金と時間に余裕がある時は、できるだけ食べに行こうと思ったり、思わなかったり・・・(どっちやねんヾ(・・;)ォィォィ)
最初は、ビブグルマンのらーめんよつ葉に行きました(星が付いているお店は高いから・・・Σ(゚д゚lll))
住所:旭川市豊岡12条6丁目
ミシュランガイド北海道には「白しょうゆがおすすめ」とあったので、白しょうゆを注文しました。750円です。
見た目は、岩のり、メンマ、チャーシュー、玉ねぎが綺麗に盛り付けられていて、サッパリ系かなと思いきや・・・
スープの香りと味がもろ煮干
かなりの衝撃です(大げさではなく)
きみまろ風に言うと
ラーメン界の千鳥じゃー
癖がすごい
大げさだと思うかもしれませんが、食べてみてください。
本当にぴったりのたとえです。
癖がすごい(まずいわけではない)
旭川の魚介系の醤油は大丈夫ですが・・・
モロ煮干なので、多分好き嫌いは分かれると思います。
ラーメンとしてはチャーシューも柔らかくて美味しいし、完成されたラーメンなんだと思いますが、一言で言うと煮干です。
店内は、ちょっと古びたラーメン屋さんという感じです。
カウンター席もあり、1人でも行きやすいです。
個人的評価
味・・・星2.5/5(平均3.0/5)
店内・・・星2.5/5(平均3.0/5)
合計・・・星5.0/10(平均6.0/10)
煮干が好きなら食べてみると良いと思います。ラーメンとしては美味しいと思うので・・・
ただ、煮干を良しとするかどうかです。

にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます