どっちやのセカンドライフ 2年生

2023年1月から始まったセカンドライフ。
野菜作り、山菜採りなど趣味のことや、パート先のあれこれを書いていきます。

紅はるか、シルクスイート食べ比べ

2023-10-10 15:35:00 | 家庭菜園
2日前に試し掘りしたさつまいもを焼き芋にしてみました。
本来は熟成させてから調理すればいいらしいですね。
ですが、本掘りしたら食べきれないだろうと思い、食べてみることにしました。

濡らした新聞にアルミホイルを巻いて、年代物の圧力鍋で焼いてみました。

弱火で1時間ほど。


シルクスイート


紅はるか



割ってみました。
紅はるかは手で割れますが、シルクスイートは皮がむけて滑って手で割れません、包丁で切りました。



見た目では区別がつきません。

食べてみました。

シルクスイートはすごく滑らか。
きめ細かでしっとりとした滑らかさ。
舌で潰してもなんの粗さを感じないくらい。このままスイートポテトと言ってもいいくらいです。甘味は少し足りないけどね。熟成してないので甘味は比較対象外です。

紅はるかも滑らかですが、多少ホクホク感があります。シルクスイートより甘いです。

好みもありますが、わたしは紅はるかの方が好きです。

この後熟成させてから、寒くなった頃、本格的に食べ比べしてみたいと思ってます。
あとこの他に安納芋も畑に植ってます。
3種類で食べ比べしようと思ってます。



松本に住む娘からシャインマスカットが送られてきました。


今年のは粒が大きくて甘いです。
ありがとうね、娘よ🥰






我慢できずに、掘ってしまった

2023-10-09 09:30:00 | 家庭菜園
苗の定植が6月下旬だったので、10月の下旬まで待つ予定でした。
我慢できずに掘ってしまいました。



手前が紅はるか1株、奥がシルクスイート2株です。
皮の色が微妙に違います。
もう少し大きくしてから収穫したいのですが、無理です。
様子見で少し掘ってみたら止まらなくなりました。
焼き芋にするのにちょうどいいサイズです。しばらく置いてから食べることにします。

今日の収穫です。


寒くなったせいか、大きくなりません。
米ナスが3個採れました。
そろそろ終わりにしたいのですが、まだ小さな実が着いてるのでもったいないのでそのままになってます。


急に寒くなりましたね。
家から見える山が白く見えました。
初冠雪です。



方角的に白馬岳だと思います。
もしかしたら違ってるかも。

これから半年以上白い山並みに囲まれます。
BSの登山番組を観ては、知った山が出てきた!と夫と騒いでます。
観るだけで行った気分になれる、大好きな番組です。
登山に関してはその程度です。



菜園状況 最後のきゅうり 紫蘇の穂

2023-10-06 21:25:00 | 家庭菜園
今日は寒い日でした。最低気温12℃でした。
今季の初物です。
エアコンを暖房に切り替え
・おでん
雑炊
あったかくて、懐かしい味でした。

そして扇風機を片付けて、ファンヒーターを出しました。


夏から一気に冬に変わりました。
あれだけ暑い暑いと言っていたのに…ついこの間のことですよね。


今日の収穫です。
小さなきゅうりが1本とオクラです。


おそらく最後のきゅうりでしょう。


白菜の間引き菜です。


ナス、ししとう、紫蘇の穂です。


穂は手でしごいて収穫しました。



サッと茹でて水にさらしてあります。
明日調理します。


ゴボウを収穫しました。


たくさん種をまいたのに、2本しか育ちませんでした。
2回種まきしたのですが、2度目は芽が出ませんでした。
30℃を超えると発芽しないそうです。
今年の気候は特別でしたね。

掘り上げたゴボウは小さなゴボウでした。
写真撮り忘れです。というか、報告するほどのものではなかったです。

リベンジで、再度種まきしました。



同じ場所に種をばら撒いておきました。


おすましのいくらです。



足を揃えるとハートが現れます。
首元もネックレス着けてるみたいです。


九条太ネギの様子

2023-10-04 16:21:00 | 家庭菜園
6月15日に掘り起こして、干していた九条太ネギです。

これだけの干しネギを作りました。

8月の終わりに確認してみると、



全滅してました。あゎゎ😱
芯まで柔らかくなってて、腐ってました。
こんなの初めてです…。
これだったら食べればよかった😰
猛暑の影響だと思ってます。

かろうじて畑に残していた2株が生き残ってまして、植え替えすることができました。
9月3日に植え替えしてます。



どうにか今年も繋げることができました。


そして松本一本ネギです。



真夏に夫に草刈機で、半分刈られてます。
ネギが植ってるのも気づかないほど、草が伸びてました。
雑草まみれにしたわたしが悪いので、何も言えませんでした。

松本一本ネギが本命だったのですが、半減してしまいました。
200本を予定してましたが、100本に。
そして暑さで溶けたのもあって、70本くらいしか残りませんでした。

今年の冬はこの2品種です。
物足りないくらいですが、節約しながら食べていきます。


さつまいもの畑です。
2畝作ってます。


右紅はるか、左手前シルクスィート、奥安納芋です。
シルクスィートを一株試し掘りしました。



ちょっと小さかったかな
今日で105日、後3週間は掘るのを我慢です。




大学芋作ってみました。
適当に作ったので、タレはみたらし団子のようでした。
でも夫は美味しいと言いながら完食しました。
わたしの感想は、大学芋もどきと言った感じですかね。
さしづめ名付けるとしたら、みたらし芋としましょうか。
美味しかったですけどね😋


午後からはいくらとまったりしました。





猫は悩みもストレスもなく、羨ましいです。
ま、わたしも好きなように生きてますけど、時々夫と喧嘩したり、職場のストレスにも晒されてます。
まぁまぁ幸せに生きてるんではないでしょうか。

菜園状況 ころたん、もうダメかも

2023-10-03 22:33:00 | 家庭菜園
今日の収穫です。
米ナスが久しぶりに採れました。


小さなきゅうりが1本。
きゅうりはこれで終わりかも。


バジルです。
ジェノベーゼにして、冷凍しときました。


米ナスをさっそく調理しました。
半分に切って、くり抜いた中身とミートソースを和えて、チーズをかけて焼きました。トロトロに柔らかくて美味でした。


涼しくなって、おまけにできたころたん、葉が完全に枯れました。


もうこれではダメですね。
ラベルの写真の色までには程遠いです。
これ以上の成長は無理です。
約30日の生育でした。
ちょっと、残念😢
心知れず淡い期待をしてました。


朝からいい天気になったので、近くのクルージングへ行ってみることにしました。
夫と滑川の遊覧船へ向かいました。
到着して、チケットを購入しようとしたら、なんと定休日ということでした。
思いつきで行ったらこんなもんです。
海の写真だけ撮って帰って来ました。

海は気持ちいいですね😃
爽快感で最高です。

対岸に新湊大橋が見えます。
胸いっぱい海の空気を吸って、癒されて来ました。

10月に入って、パートも新制度を覚えて対応してくださいと分厚い資料を渡されてから、覚えれなくて弱っております。
インボイス制度なんですけどね。
読んでも読んでも、目が滑ってるだけ。
ゼンゼーン頭に入って来ない。
初日から問い合わせの電話が入って来て、
答えることができませんでした。
この歳になると、新しいこと覚えれないもんですね。
そんなことがあって、少し悩んでました。
広い海を見て、なんとかなる!と思えてきました。そんな問題でない?

ま、気分転換にはなりました。