素人大家のDIY記録

レンジフードの取り付け

【物件名:実家】

 

実家キッチンの換気扇をレンジフードに交換する作業を請け負いました。

 

20年ほど前の換気扇ですが、使用しないときは扉を閉じるとフラットになり、当時としては高級タイプです。w

 

しかし、中身はオーソドックスなプロペラ式換気扇が付いています。

 

フィルターを掃除しても煙の吸いが悪いとのことで、思い切ってレンジフードに交換することにします。

 

なるべく大工工事を少なくする方法を検討し、レンジフードは幕板の無い浅型タイプを選択しました。

 

換気扇の角穴を塞いで、パイプダクトを取り付けるためのパネルも購入しました。

 

すぐ届きました。

 

60cmサイズですが、結構 大きくて重いです。

 

まずは、既存の換気扇を取り外しました。

 

換気扇を引き抜いたとき

・・・思わず叫んでしまいました。。。

なんと! 換気扇の奥に、大きな蜂の巣がありました!

 

幸い既に空き家になっていて蜂様はお住まいになっていませんでしたが、本当に驚きました。

 

すぐにパネルで蓋をしました。

 

 

次に、レンジフードを吊り下げるための木枠を取り付けました。

 

木枠にレンジフードを取り付けます。

この作業は一人では困難であったので、息子に手伝ってもらいました。

 

コンロ上面とレンジフードの間の距離を確認したところ、80cm以上である 81.5cmでしたので作業を進めます。

 

ダクトパイプを取り付けました。

ダクトが建屋に干渉するため、パネルの取付を90度ズラしました。

 

完成しました。

 

作業時間は約3時間、かかった費用は部品代約3万円でした。

実際に見積もりを取ったわけではありませんが、業者に依頼したら、母が気に入っているイエローの吊戸棚の総入れ替えになったかもしれず、現状の戸棚を残したままレンジフードに出来、自己満足度100%です。w

 

全体はこんな感じです。

 

母にも喜んでもらえ、作業代として「特上鰻丼」をごちそうしてもらいました。

 

ごちそうさまでした。(^▽^)/


ブログランキングに参加しています。
見たよ!って、クリックしていただけると嬉しいです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日記」カテゴリーもっと見る