goo blog サービス終了のお知らせ 

ボラカイ島 最新情報

フィリピンのボラカイ島のダイビング、レストラン、美容など情報をお伝えします。

ひょっこりと!

2014-09-30 13:53:00 | その他の生物さん達
昨日は風が強く吹いてお天気が悪くなるかな??
と思いましたが、そんなことも問題なく
最高のお天気です。

ビーチではTバックをはいたヨーロピアの方がもりもり日焼けを
されていますね~~。
YURINも日焼けしたいけど、今は顔のレーザーをかけているので日焼けができない・・・・あはは。
あ、YURINが今やってるレーザー、かなり良いみたいで
顔にあった地図のような物もかなり消えてきました~~。
まあ、又日焼けをすれば一緒なのかも??あはは。

ひょっこり顔をだしているこのお魚
ミナミギンポ

特にそう珍しい物ではないんですが、いがいと目に入らないんですよね~~~。

フォト BY UEDA


珍しく・・・・

2014-09-29 09:56:00 | エビ君達
今日は珍しく朝方から強烈な雨と雷が~~
そのせいで???早くから起きてしまいました。。。
でも、ショップに行く時間ににはすっかり雨も止み、晴れてきましたよ~~。

今日はヤパックなので久しぶりにYURINも行きたかったのですが、
オフィス陣はみんな仕事で外で出てしまったのでYURINはオフィスでお留守番となってしまいました・・・
残念。。。。

今日のご紹介は
コロールアネモネシュリンプ

イソギンチャクの中に住んでいます。
体が透明なので見えにくいんですが、頭が花のようになっているのでいがいと見つけやすい!!
でも、写真を撮るにはちょっと苦労が・・・
でも、綺麗に撮れてますね~~~

フォト by KONDO



シャコの仲間???

2014-09-28 10:55:00 | その他の生物さん達
今日はさらに最高のお天気~~~!!!!
ハイシーズン並みに人も少ないので最高でしょうね!

こんなにお天気は良いんですが、ダイビングは他のスタッフが行っているので
オフィスの掃除、書類の整理をリサとスウィートで。。。。

なぜか、フィリピン人、掃除をしても、すぐにバラバラにするので???
徹底的にやります今日は。あはは。

砂地で発見のこの魚。
トラフシャコかな??と思ったのですが、図鑑でもてもそうでもないような??
色が全く違う????
でも、シャコの仲間には間違いないかな?????

大きさはかなり小さめ。子供でしょう~~~


フォト by NATSUMI



グッドタイミング??

2014-09-27 12:09:00 | ウミウシ君達
今日はさらに最高のお天気です。
昨日は、どうしてもステーキが食べたくて、いつも行っているステーキ屋に行こうと思ったのですが、出かけるのが面倒になり
近くにできたホテルで。

お値段はちょっと高めでしたが、なかなかおいしい!!
良い店が近くにできた~~~。
しょっちゅうは食べられませんがね。
たまにはおしゃれな??お店でディナーも良いですね。

このウミウシはボラカイでもよくみかけられる
クロスジリュウグウウミウシ。

今回は受精しているとき遭遇。
手をつないでいるようにです。
終わると、す~~っとのびていた部分が消えます。
ちなみにウミウシはどっちがメスかオスはないんですよ~~



こっちでは

2014-09-26 13:23:00 | その他の生物さん達
先週の台風は1日で去ってくれてその後はハイシーズン並みの良いお天気です。
久しぶりに風がないからあつ~~い。
顔が完全カバーですが、久しぶりに日焼けでもと思いますが、暑くて無理・・・・

お客様はかなり人数が減ってのんびりダイビング。

正直なところ18Mくらいまでは透明度は最高!!
ちょうど流れがでてきているので、2、3日後にはもっとあがるかな??

お客様からのリスクエストがある1つ
タテジマキンチャクダイ

ボラカイではポイントによりますが100%の確率でみられます。
逆にボラカイでは幼魚はめったにおめにかかりません・・・・

大きいし、綺麗な色なのでみごたえありますね~~~

フォト by NATSUMI