コピーペーストは 「Ctrl+C Ctrl+V」です。

コピーペーストは 「Ctrl+C Ctrl+V」です。
コピーペーストは 「Ctrl+C Ctrl+V」です。×

偽装問題を考える。

2008年07月20日 | 気になるNews @ぶろぐ
多分、偽装をしていない企業はいないと思う。
多分、偽装をしていない役所もないと思う。

その位根深い問題である。

物を作るということはフィリピン、ベトナムで造り、中国で加工をして中国産のものもある。それを日本で検査をして、日本製となって販売をする?

やり方はいろいろあるようである。本当の事を言えない人がどの位いる事か?

tap dance.

サンデー毎日を読んで!

2008年07月05日 | 気になるNews @ぶろぐ
そう郡様!

家!将軍様です。

生きていないと思います。




たぶ


です。



五つの暗雲とあります。



本当でしょうか?



そろそろ死ぬ!死んでいないのではないかと思っています。



絵は本当の気持ちです。


打診はしてこないでしょう!こr



変換と"

多分知っていて嘘出しジャンケンポンをするのかな?

得意ですけど。ぽれは≫?

サンデー毎日を読んで!

2008年07月05日 | 気になるNews @ぶろぐ
本当に!出来るのであろうか?


例えば、PANASONIC と言う会社がある。エコ給湯と言う考え方があるのである。
5円と聞く!


いくら使ってもである。


現実的ではないし倒産すると思う?


電気は、実は無限につくれる筈なのですが!実際はそうでもないのです。



橋を考えてみていただきたい!まこと橋である。10年もすると補修の可能性があります。これが日本中にいくらあると思います。


無限責任をどなたが取れますか?


まことさんはひとつの橋ですからまこと橋でいいと思うのです。



瀬戸内の四国の道路工事を見てきました!箸です。橋?


精度はどのくらいだと思います。この変換はアホだ?制度!これですよ!

違うでしょう!病めましょう!

ディジタル一眼レフカメラ

2008年06月29日 | 気になるNews @ぶろぐ
非球面レンズを得意とするメーカーがあります。

5万円台で買えればよいと思いますが無理でしょう!

しかし、

ディジタル一眼レフカメラの戦争が起きる事でしょう!

昔の事ですが5万円戦争がありました。

ニコンは負けることなく頑張りました。それと同じく頑張ったのがドイツです。ドイツのメーカーなのです。

オリンパスやペンタックスが負けたのです。

頑張って欲しい物です。

しかし、富士フイルムはどうしたのでしょう!軽いレンズユニットを山に持って、湿原に、海に!

本サイトへのリンクや、文書・写真などの複製・転載については、必ずご連絡くださるようお願い致します。

2008年06月29日 | 気になるNews @ぶろぐ
本サイトへのリンクや、文書・写真などの複製・転載については、必ずご連絡くださるようお願い致します。このくらいの言葉と話であれば反発しないと思うのですが皆様が考える著作権や主張はどのよように思いますか?

これは共産党から抜粋したものです。無断転載禁止、いろいろ表現がありますがまずはこのくらいの対応がよい!アメリカナイズ、グローバル化により犯罪も被災も少なからず今までとは違います。

原爆被災者の平均年齢は72歳とお伺いいたしました。時の総理大臣からです。日本の国家元首も何も言わない。アメリカの総理大臣に言えばよいものを何も言わなかったのです。中曽根さんすら何も言ってこなかったのです。福田さんでは役不足かもしれません。

この問題はマスゾエさん(大臣)厚生族がやる問題ではないのです。アメリカが人間モルモットとして実験をしたのです。ネバダでは有名な人たちがモルモットでした。責任の所在が明確でないことが問題なのです。

言葉はあ~をまでつないだもので同じような表現がたくさんあります。かんじもありますので複雑です。

英語や他言語でもほかの言葉でも同じかも知れません!

いま、かわぐちこうはんさんが!いろいろなことがありました?
たとえば、会社名を無断で使う事もあるかもしれません。
たとえば、個人名を無断で使う事もあるかもしれません。
詩も、うたう事もあります。言葉やプログラム言語は使い方、使用法が決まっていますので!同じような表現になります。

企業防衛に
国の内部文書を見たり聞いたりした事があります。基本的に日本の国、企業防衛も同じですが日本の国については地方公共団体も同じですが内部文書に裁判にかかる経費は収入印紙代も含めほとんどゼロであると書いてあります。
どんどん裁判にすべしと書いてあります。
最近、わたくしが遭遇した事でもあります。
印紙税法でははる必要のない!奥の収入印紙も貼る必要がないのです。200円とは違う事を明言しておきます。
必ず上告して最高裁判所まで戦うことになります。

被災している人々と支援者の思惑の違い!

1958年06月22日 | 気になるNews @ぶろぐ
被災、と支援、日本的な支援では世界で通用しない! 最近、特にそう思うようになって来た。

 一年に幾度となく日本では被災する人々がいます。3ヶ月もすると被災した人達が立ち上がれないで財布の中身がすっからかんになってしまいます。不思議だなと思っていました。

 何故だろうか?

 鳥取県では!新潟県では!福岡県では!

 中国の四川大地震で支援を打ち切るとそれもすぐの事である。しかも日本の支援と全く違う方法を取るらしいのである。被災した人々に鍋、鎌を与え、復興に必要な機械の使い方を教え仕事を見つけて貰い、それに対する対価を払うのだそうである。

 当然、仮設ハウスも被災した人々が自分で作るのだそうである。見よう見真似でも自分の住みたい所に造る事が出来ます。自分で造った物です。返す必要もありません。この中国では強制的に移住もさせられます。

 世界の常識、日本ではそうでもないらしいのである。被災した人々に弁当を届けるのは必要だと思いますが半年も過ぎた頃被災者が裕福になる支援を世界の人々が出来ているのに日本では法律がどうのこうのと言って議会も議員も役所も役人も何もしないのである。

 つい最近の事である。**が売り惜しみをしているのである。物の値段が上がるときは特にこういうことがおきます。半年もすれば値段、価格が倍になります。++のお偉いさんが申しているそうである。日本も行き着く所まで来たかと思う!そういえば前渡し金とか言ってお金を支給し、利息を税金で負担するのは如何な物かと思っておりました。

 さて、岩手・宮城大震災で金、物は落ちるかも知れません。支援と言う人、もの、金です。しかし、(情)なさけのこもった、仕事を与え、観光に訪れる人々がどの位いるか?大変疑問である。

輪島周辺の復興で気がついたのは道路がたくさん出来便利になったが気がつくと人は来るけどモノとお金が落ちてこなくなって大変困っているらしいのである。

しかし、この地域は海沿いと言うこともあって、大変裕福に見える。気のせいかも知れない