第10回ペガサスカップディスクゴルフ大会
開催のご案内
東日本大震災と原発事故から再開した馬事公苑ディスクゴルフコースで、27ホール全てを皆さんに楽しんでいただける大会をと始めた大会も10回目となりました。
この大会は競技ではなく純粋にディスクゴルフを楽しむ大会としたいと思います。
新緑が芽生え始めた馬事公苑ディスクゴルフコースでディスクゴルフを楽しみましょう。
内容については以下の通りです。
主催
南相馬市ディスクゴルフ協会
開催日
2025年5月4日(日)
会場
南相馬市馬事公苑ディスクゴルフコース
日程
8:00~8:30
受付
8:30 ~9:00
開会式&プレーヤーズミーティング
9:00~12:00
予選ラウンド(27H)
12:00~13:00
昼食
13:00~15:00
決勝ラウンド(18H)
15:00~15:30
表彰式&閉会式
参加人数、天候、進行状況によりスケジュールが変更になる場合がありますのでご了承ください。
募集人数
定員40名 (増えるかも?)
募集部門
オープンA(どなたでも)
オープンB(60歳以下の初心者、マンスリーアマチュアティー参加者)
レディースA(女性ならどなたでも)
レディースB(女性でプロティーに自信の無い方)
シニア男女別(60歳以上の方)
各部門2名以上のエントリーで部門成立とします。
競技方法
ルールはJPDGAルール及び馬事公苑コースローカルルールを適用します。
使用ディスクはJPDGA公認ディスクで重量はFreeとします。
使用ホールは、オープンAとレディースAはプロティー、それ以外はアマチュアティーを使用します。
予選ラウンド(常設1番~27番ホールを使用)
決勝ラウンド(常設27ホールの内18ホールを使用、使用ホールは当日決定)
参加料
1,000円(当日受付でお支払いください。)
表彰
各部門上位入賞者に賞品を授与します(入賞者数は当日決定)
賞金はありません。
申込み方法
必ず事前エントリーをお願いいたします。
エントリー締め切りは、
2025年4月27日(日)
締め切り前に定員に達した場合は、定員に達した時点でエントリーを締め切ります。
エントリー方法。
1. 南相馬市デイスクゴルフ協会事務局の大村にメールまたは携帯で直接エントリー。
2. FacebookのMessengerでエントリー。
3. 3月6日(日)開催のマンスリー時にもエントリー受付けます。
申込み必須事項
氏名・年齢・性別・参加部門・緊急連絡先(代表者)
以前、南相馬オープン、南相馬マンスリーに参加された方は、
氏名と参加部門のみの連絡でOKです。
その他
会場周辺にはコンビニ等がありませんので昼食は事前に準備してくださいね。
雨天決行なので雨が降っても中止ではありませんよ!!
大会中に発生したケガや事故、紛失等は自己責任なので注意してね。
以上で何か不明なところがあったら連絡ください。
年に1度の常設27ホールコースレコード認定大会です。
現在のコースレコードは、
吉田 葵選手と伊藤 剣太選手が2024年3月開催大会で記録した78(-8)
あなたも馬事公苑常設コースのコースレコードにチャレンジしてみませんか!!
多くのご参加をお待ちしてま~す(^o^)/