goo blog サービス終了のお知らせ 

WHITE RUNNER

気がつけば,車,バイク,スクーター,自転車,すべて,白でした。そんな白が好きなオヤジの趣味のページ

今日のランチ(姨捨SA)

2024-08-22 04:19:02 | グルメ

今日のランチは姨捨SA

移動の途中はSAがちょうど良い。

さて何を食べるかな?

色々あったけど,

ソースカツ丼にしてみた。

ここのところ,海鮮が多かったので

カツを食べたい。

やっぱりカツはガツンとくるな。

美味しく食べました。


今日の夕食&朝食(泉慶)

2024-08-21 04:08:48 | グルメ

今日の夕食も旅館でゆっくり

ここの旅館は

どんな料理か楽しみ

個室だった。

ゆっくり食べられてイイ。

色々あって迷ってしまう。

前菜も凝っている。

凝ったサラダ

美味しい。

お造りもどれも美味しい。

黒毛和牛のサイコロステーキと焼肉

やっぱり肉はたまらない。

コレも茶碗蒸しだけど,

こんなの食べた事ない。

焼き物,銀鱈,アスパラ

銀鱈が美味しい。

デザートはマスカットのアイスと

ほうじ茶のプリン

美味しく食べました。

 

次は朝食

ビュッフェ

和食が充実していた。

たらこ,海老焼売,天ぷら,焼き鮭,魚の南蛮漬け

どれも美味しい。

 

ここのおすすめはつきたての餅

お雑煮にしてもらった。

出汁が効いていて美味しい。

今回の旅行は美味しくて

食べ過ぎてしまった。

 

 

 

 

 

 


新潟5(月岡温泉)

2024-08-20 04:46:55 | 旅行

月岡温泉に行ってみた。

月岡温泉の発祥の地

手湯,飲用できる。

一番不味い飲み湯?

飲んでみたら,まあまあだった。

コレは月岡昇竜石

ご利益がありそう。

温泉街の街中を散策

共通の街造りをしている。

テーマごとに色々な店がある。 

コレは旨味テーマのお土産屋さん

足湯を見つけた。

入ってみる。

覚悟を決めて,

足を入れて,ビックリ

なかなかの熱さ

慣れるまで大変

ゴール

今日,泊まるホテル

なかなかイイ

 

 

 


新潟4(新潟市)

2024-08-19 04:08:24 | 旅行

新潟市方面に行ってみた。

いい天気で気持ちいい。

日本海側の一般道を南下

行く途中に風力発電所

壮観だった。

昼ごはんは

新潟名物のバスセンターカレー

立ち食いなんて面白い。

普通サイズだけど,ワンコイン

大盛りで驚いた。

黄色が強い。

味は懐かしい味かも

朱鷺メッセ

展望台に行ってみた。

31階までエレベーターで上った。

新潟市の様子がよくわかる。

次は道の駅 ふるさと村

魚介類,産直野菜,新潟みやげ

新潟県,何でもあるな。

 

 


今日の夕食&朝食(はぎのや)

2024-08-18 04:43:07 | グルメ

今日の夕食は瀬南温泉のはぎのや

どんな料理か楽しみ。

個室だった。

最近,こんな感じなのか?

落ち着いて食べられるので

嬉しい。

色々あって凄い。

食前酒は村上の地酒,鮭の酒びたし

鮭の干物に地酒を注いで,少し待つらしい。

前菜,旬菜,どれから食べるか迷ってしまう。

呑まないから,しっかり味わう。

お造り,マグロが美味しい。

焼き物,鮭が美味しい。

海鮮サラダ,どれも美味しい。

焼き物の黒毛和牛ステーキ

自分で焼き具合を調整できるから,

ベストな焼きができる。

飲み放題だった。

呑まないので,クラブソーダ

吸い物はもずくつみれ

優しい出汁がイイ。

デザートは

バタフライピーゼリー,爽やか。

大満足

 

朝食はビュッフェスタイル

どれも美味しそう。

鮭の焼き物が美味しい。

和食が充実している。

いくらとまぐろの漬けがあったので

海鮮丼にしてみた。

瀬南温泉

美味しく食べました。