goo blog サービス終了のお知らせ 

雨の日に拾われた猫の話

2006年初夏、しとしと降る雨の夜に拾われた二匹の子猫。
リツとコトと名付けられOL一人との同居生活が始まった。

しろめちゃんとねこ

2014-02-01 23:12:52 | リツ
寒い冬。
鳥たちも食糧を探すのが大変だろうと、甘父が数年前から始めた鳥レストラン。
今年も連日満員御礼。











今年のレストランメニューは、オレンジ・バナナ・食パン・お米・牛脂など。
フルーツやパンはジュンノスケ(ヒヨドリ)用
フルーツしか食べないのはしろめちゃん(メジロ)
食パンとお米は最近たまに来るようになったスズメ用
牛脂はシジュウカラ用






                       ごはんたべてる~♪





レストランが繁盛すればするほど、リツコトも喜び人間も楽しめる。
春になり巷に食べ物があふれるようになるまで、お店は毎日オープンしてますよ。














↑参加してます↑


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (zikozaemon)
2014-03-08 15:32:44
鳥さんたちはげんきんで近くに餌がある時は殆ど来ませんが、こうして雪で食糧難の時は誰から聞いて来るのか朝早くからくるのですよ。
今年はわが家には毎年来ていた鳥達が全然来ないのですよ。 やはり雪が無いのと、近所のお家から貰って居るのか顔をみせてくれませんでした。 毎朝お隣の屋根の所に並んでいたのに、1羽も来ないので、フーがとても淋しがっていたのですが、最近は諦めてちょっと庭を見るだけです。 でも昨年は鳥さんも来ましたが、ネズミが来て困って居ましたがネズミも来ないで、とても何か悪い事があるのかしらと心配をしてましたが、今の所何事もないようです。
リツちゃんも余りの沢山の雪でも、鳥さんが沢山来てくれるのでたいくつしませんね。 ガラスは割れませんでしたか?
返信する
Re: (Rain)
2014-03-20 13:27:45
>ジーコまま様
鳥が庭に来ると、猫も人間もとても楽しめますね。水浴びしたり、ご飯をほおばったり、ケンカしたり、仲よかったり。
ねずみもきっと可愛いのでしょうが、彼らが持っている病気が少し心配です。倉庫の庭には、ノラちゃんがいっぱいいるので、きっとねずみは暮らせないでしょうね。
今年の雪には鳥たちもノラたちもびっくりしたことでしょう。
早く春にならないかなぁ。
返信する

コメントを投稿