SIMフリースマホなど、今では格安スマホの人気が高まっています。
こちらについてですが、SIMというのは「SIMロック」に対して言っているので、SIMフリースマホであれば100%安いと決まっているわけではありません。というのも、最近になって大手キャリアのスマートフォン本体価格、プラン料金が見直されるようになったため、SIMフリースマホのみで安いと断じることができないからです。
そもそもSIMロックとは、「スマートフォンメーカーの大人の事情」に相当します。SIMロックすることで、特定のスマートフォンのみ利用してもらう・・・というのが大人の事情に相当するのですが、今ではSIMロックがフリーになっているものが人気になってきました。これをSIMフリースマホというのですが、他にも、「白ロム」もチェックしておいたほうが賢明です。
というのも、スマートフォンの多くはスマートフォン本体価格が高いため、総じてコストがかかる仕組みになっているからです。白ロムの場合、安いものであれば3万円を切るケースも少なくありません。ですが、先ほどのSIMフリースマホについては5万円前後のものも少なくないので、すべて安いと思ってしまうのは早計でしょう。
ちなみに、格安スマホと呼ばれているものは、格安のスマートフォン本体というケース、格安プランでスマートフォンを利用できるケースがあります。何も知らずにスマートフォンの販売店に行くと、意外と高いプラン料金を請求されることが多いので注意してください。
その他の注意点としては、SIMロックがかかっていないスマートフォンであっても、自由にSIMの入れ替えに対応している・・・わけではありません。あまりにも古いスマートフォンでは、対応機種ではないと言われることもあるので、古いスマートフォンから新しいスマートフォンに乗り替える際は、本当に乗り替えることができるのか事前にチェックしておいたほうが良いでしょう。
補足となりますが、SIMの役割は「情報の持ち運び、電話番号の登録」などとなります。なんとなく複雑そうに感じるかもしれませんが、SIMフリースマホの場合は、これら情報の取り扱いが雑というわけではないので安心してください。
最後に、白ロムのスマートフォンはオークションサイト、フリマアプリなどで購入しないことをオススメします。業者と比べて安いものは多いのですが、その代わり、料金を支払ったのに商品が届かない、もしくは、出品されているものと違うものが送られてくる・・・といった、粗悪な対応を取っていることが多いからです。
つまり、安全に格安スマホを入手する手段は、安心できる業者(家電量販店など)で白ロムを購入するか、もしくは、MVNOなど格安スマホ取扱店を利用するようにします。このようなことを知っているだけでも、かなり新しいスマートフォンを安全に購入できるようになります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます