風景写真家 アサイミカ ”森ガール”の撮影日記+

撮影日記をメインに猫・茶道・テニス etc. 日記風に紹介しています。

裏千家・・・初稽古は筒茶碗のお点前

2011年01月28日 18時58分28秒 | 茶道 裏千家

2011/1/28

朝から雪の彦根城へ撮影に行きました。夕方帰宅できたので今年初めてお稽古へ・・・真冬の時季は茶室の中で釜から湯気が立っているととても暖かいです。筒茶碗という深い茶碗で点てるとお茶が冷めにくいので寒い今頃の時期に使います。茶碗が深いのでお茶を点てるの難しいです。特徴は絞り茶巾を仕組んで茶巾を絞りなおしている間に茶碗の中に入れたお湯で茶碗を温めることができます。季節毎に行うお点前は一年に一回くらいしかしないので忘れている事ばかり・・・茶室に大好きな蝋梅の香りがほんのりしていました。


 


銘「椿餅」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪降る琵琶湖 | トップ | 雪の長浜城 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

茶道 裏千家」カテゴリの最新記事