ZEROフロアマット

自動車用フロアマットメーカー、ZERO(ゼロ)フロアマットの製作出荷活動情報です。

#レクサスRX450hLフロアマット_17シリーズ_99カラー

2021-11-15 13:05:31 | 自動車
本日はレクサスRXのフロアマットを出荷しました。
画像はZERO2500シリーズのブラックです。
デフォルトのロック糸カラーはブラックです。
ヒールパットカラーもブラックとなります。
適合はレクサスRX450hL 年式H29/12~ 型式GYL26W 7人乗り用です。
6人乗りまたは7人乗りの2型です。
ズレ止めのストッパーホールは純正回転式フック対応です。

昨日の午後は銀座に用事があってウォーキングを兼ねて
まずは千代田線の町屋駅~日比谷
日比谷で下りて晴海通りを銀座三越の交差点まで行き
中央通りの菊水へ・・・
ピーターソンのマイミクスチュア965と
ロバートルイスの123ミクスチュアを購入
パイプタバコの在庫が少なくなったので調達してきた訳です。
それとサビネリのパイプクリーナーも買いました。
菊水の店員と雑談をしていたら
パイプ業界もコロナの影響を受けて
輸入品のパイプが高騰をしているようです。
ダンヒルのホワイトスポットの廉価版
5年前の価格は10万ちょっと
現在40万超えだそうです。
自分の持っているダンヒル数本を売ろうかと迷います。
ただし菊水の店内もパイプは安いものが多く売られていた感じです。
3万~5万くらいが多いか???
作家や海外ブランドでも10万円ちょっと・・・
昔みたいにヨーンミッケの3ゼブラ200万
な~んてパイプはお目にかかれません。
私は早船雅人さんの作ったパイプが好きです。
仕上げが丁寧で魅力的です。
日本の他のパイプ作家の作品とは明らかに丁寧さが違います。
ハンドメイドと言われているパイプでも
量産のマシンメイドと変わらないようなパイプも多いです。
それから徒歩で日比谷駅まで戻り都営三田線で神保町へ
神保町で用事を済ませ歩いてヨドバシアキバヘ・・・
ヨドバシアキバで用事を済ませ歩いて千代田線の湯島駅へ
湯島駅から千代田線に乗り町屋駅で下りて終了です。
趣味の世界に走ったので今日はここまでに・・・

#レクサスRX450hLフロアマット_全体の画像はこのような感じです。


#レクサスRX450hLフロアマット_フロントマット左右+セカンドマット


#レクサスRX450hLフロアマット_生地目の確認


#ZEROフロアマットに興味のある方は是非当社のホームページをご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓

#ZERO_販売ページはこちらです。
↓↓↓↓↓↓↓

#ZERO_楽天はこちらです。
↓↓↓↓↓↓↓

#ZERO_ヤフーショッピングはこちらです。
↓↓↓↓↓↓↓

#ワールドマット_ヤフーショッピングはこちらです。
↓↓↓↓↓↓↓

#アマゾン_ヤフーオークションでも販売しております。
ヤフオクID dicparts

#アマゾン_ヤフーオークションでも販売しております。
#ヤフオクID butamaru33

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« #MAZDA3フロアマット_17シリ... | トップ | #ルノールーテシアフロアマッ... »
最新の画像もっと見る

自動車」カテゴリの最新記事