Dum Vivimus Vivamus.

猫鯖の一竜騎士の日常。

ノートがきたりて。

2009-03-06 | Weblog
blogを書く。

語呂が悪いか。





MSIのwind notebook U100を買いました。

茶の間にいるときとか、テレビを見ながらとか、夕飯つくってるときとか
ちょっとした合間に使えてとても重宝しております。

無線LANが身悶えるほどにぶちぶち切れるのは勘弁ですけども。


どのくらいの頻度で切れるのか、ちょっと計ってみたんですけれど
おおよそ5分くらいでぶちきれるようです。
また、1分ごとにレスポンスがものっそ悪くなっておりました。
通常1msなのが1000msくらい。これはひどい。


明日になれば4965AGNさまが代引きでいらっしゃるので
それまでの辛抱と思ってがんばります。





で、一息ついたのでメインPCでFFやろうとおもったら


電源ボタンを入れてもボーっとしてるデスクトップ。


おかしい。
いつもなら隣から苦情が出そうなくらいの電子音がするのに。


電源LEDは煌々としているので、電源まわりではなさそう。


電源落として電源ケーブル引っこ抜いて5分待つ。
コールドブートとかいうやつですね。
再度電源投入。現象変わらず。


デスクトップ重いから倒して開けるのやなんだよなぁ。


文句をたれても状況は変わらないので、しぶしぶ側面パネルを外す。
思ったよりほこりまみれ。一旦停止でお掃除開始。


気を取り直して状況確認。

・画面どころかキーボードのNumlockも反応しない。
・電源投入してすぐにCDドライブが動く。
・電源LEDは正常、なぜかHDD LEDもチカチカする。
・いつもうるさいマザーボードのブザーが鳴らない。

なんかもー十中八九マザーボードのような気がしてならない。


でもやれることはやってみる。


・CDとHDDの電源ぶっこぬいて起動
 →CDドライブは動かなくなった。HDD LEDも同じ。当然か。

・メモリ1枚だけにして起動
 →まったく変わらず。メモリ変えても同じ。

・どうせ画面映らないんだからグラボも外して起動
 →まったく変わらず。

・いらいらしてきたのでケーブル全部抜き差ししてみる
 →これで動けば苦労はしないわな。

・CPUを外してみる
 →グリスがはみ出てマザーボードにくっついてる。脳内イメージは海原雄山。


特にコンデンサが膨らんでるわけでもなく、おこげのかおりがするでもなく。
原因は不明。

強いて言うならここ数日で急に冷え込んできたことでしょうか。
それでも氷点下になったわけでもないしなあ。

この時期にコレは痛い出費になりそうです。





風子がきたりてAero去る。

こんなところでしょうか。