goo blog サービス終了のお知らせ 

43Aのこととか

自己満足のための徒然日記

拝啓SUZUKI様

2012年08月10日 | ステッカー系
以前に書いたと思いますが、車・バイクのメーカーロゴがあまり好きではありません…^^;

なので、なるべく外せるエンブレムやステッカーは剥がすようにしてたんですが。

しかし、別にSUZUKIを嫌ってる訳でもないのに、メーター下の小さいロゴや
純正キーの刻印?まで削ったり隠したり?する事もないかなと少し反省w

どっかに作って貼ろうかな、と思い…
以前作ったコレも、まだ数枚残ってたかな?


う~ん、これも何か、「SUZUKI」をおちょくってる?みたいやし、
SUZUKIさんに失礼かな。。。

やっぱり、せっかくやから新しく作ろうか。


パールホワイトに合う色って何かなぁ?

あんまり目立ちすぎもイヤやし…

うん、シルバーなんか良いかもね。

鏡面じゃない銀ね。

右側用に、鏡文字仕様のも作ろうか。

大きさは…あんまり大きいのもねぇ、、、

小さめやったら、どこにでも貼れるかな。。。

ロゴをトレースして、っと…


うーん…

これで…

できた!







あ、アカンよね…(;´Д`)


※鈴木自動車工業株式会社・・・現スズキ株式会社の前の社名です(1954年~1990年の間)

ど、どこに貼ろう…(・_・;)

どすこい

2011年10月31日 | ステッカー系
前回ブログから早や3か月以上…
相変わらずの停滞っぷりですな(苦笑

人様のブログは毎日のように巡回して楽しく読ませてもらってるんですが^^;

話は変わって。
せっかく「パンダスカブ」と命名した事やし、実はリニューアルしてからヘルメットを
初期の頃にかぶってたOGKに戻してました。似たようなパールホワイトなんで。

昔はこんなん貼ってたし^^;

「OGK」ロゴの代わりに「CLUSK」

クラスカのロゴは剥がしたけど、今もOGKロゴは隠したままです…

OGKが嫌いってワケじゃなく、メットに限らず最初のままのメーカーロゴってのが
何となく好きじゃないんですよね~

っで、このメット後ろ側にもなんかロゴが入ってて、ずっと上から
某アーティストロゴを貼ってたんですが。
…写真撮ってなかったんでありませんでしたw

今回バイクに合わせてリニューアル?してみました。

知る人ぞ知る、某有名ブランドwです。初めて見た時から好きなんですよね~

これだけ大きくてもまだ元ロゴがちょっとはみ出てるw


左後方


右後方


う~ん………
失敗ですな(笑)

●作成データを適当に作りすぎ
(綺麗な元データが無いんですよね)←言い訳

●貼るのがきたなすぎ
(ヘルメットの三次曲面はホンマ難しい)←言い訳

●バランス悪すぎ
(元ロゴを隠そうとするとどうしても…)←言い訳


まぁでも、相当しばらくはこのままでしょう(・∀・)




そういえば

2009年06月17日 | ステッカー系
以前ネタにしたSUZUKI=鱸シールですが、やっと自分でも貼りました(^_^;)



ヘルメットの後ろ側。


前々から、このメットの色合いにこのシールは合いそうやなーと
思ってたんですが、イメージ通りでした。

車体の黒いボディに貼るのは、目立ちすぎて抵抗があったんですが
ヘルメットには良いかなって感じです




続・ちがうな

2009年06月08日 | ステッカー系
やっぱどう考えてもおかしいって!!!


普通、自分の好きなブランドとかのロゴ貼って「○○仕様」って
するもんやねんから…






これを貼ってしまうと…





…ちがうな。


ボディサイド用(SKYWAVEエンブレム跡に)




リア・フロントのワンポイントに


は、貼る前に気づいてよかった


な、「ナショナル仕様」っておかしいやん

…と言うワケで、ウチの43Aは何も変化なしです
つまらんオチですいません

ちがうな

2009年06月05日 | ステッカー系
快適仕様(ロンスク・ナックルガード等)になってから、
これといった「こうしたい」って事もなく乗ってる毎日ですが

ふと、「ちょっとだけイメチェンしよかな~」と思い
色々考えてました。

予算がないので、やっぱりステッカーかなと。
後ろに貼ってる「スカ部」ロゴマークも、ちょこっとあきてきたかな~、と。

かと言って、貼りたい物があるわけでもなし。。。



三丁目さんが、バーグマンのエンブレムつけてたのって
カッコ良いよね~、あんな感じでスカイウェイブ以外のロゴを
貼ってみて、「○○仕様」って風にしても良いかも。

おぉ、ちょっと気分がノッて来た気がするなー


………まずは、スカ部のステッカーをメンバーの皆さんがよく
貼っている給油口のフタに貼り直そうか。
ついでやし、ミラーので作ったら良いかなー


あーめんどくさい ようやくできた。




ほんで、肝心のエンブレムっちゅーか、ロゴやなー
何がええかなー、他のメーカーかなー、ブランドかなー………


 「あのブランド」にしようか

文字のロゴをエンブレムみたいにボディ横に貼って…
マークを前とか後ろに貼ったらどうやろ?


おぉー、なんか気分ノッて来たかもやなー

あぁメンドクサイ でもできた!




………あ、あれ?



………な、なんか…



………これ、、、、、ちがうな。。。。。











…………………つづく

ロゴを

2008年05月15日 | ステッカー系
別にSUZUKIを嫌ってるワケでもないのに、
あまりにもスズキのロゴを取り去ってしまってるんで…

どっかに自分で作って貼ろうかと思い立ちました。


※ロゴ画像使用に問題あれば削除します。


このまま作るっちゅうのもちょっとねぇ…

このSマークにスズキってのを重ねてみようか。
んで、一つのロゴマークみたいにしてみたら良いんちゃうかな~?



う~ん…

赤と青かぁ…

とりあえず…


こんな感じで…




よし、できた!











ちょ、ちょっと違いますね

勝手に

2008年04月30日 | ステッカー系
以前とおんなじようなパターンで、勝手につくりました(^_^;)



元々、SUZUKIのロゴがあったんですがカッターで削ってしまってたんで(笑)
以前のクラブロゴを貼ってたんですが、剥がした後は真っ黒で何となく
寂しいかな~と思い…

現クラブで新しいロゴを作っていただいたんで、勝手に
ここにも貼ろうと思い立ちました

物理的に限界ぐらいの小ささなんで、ちょっと苦労しました
アップにしたらこんなんです


うん、自分では満足したんでOKです(笑)
カスタム?にはこの“自己満足”が何よりの重要度ですよね


黒に赤で

2008年04月22日 | ステッカー系
売ってる物って細い物が多い?みたいなんで、あえて太さを12mmにして
作ってみました。前回貼った時の物は10mmなんで太さが二割増しです。
定番ですが貼りやすいよう4分割にしてます。



…前のをめくった時に適当にしてたんで、透明のノリが残ったままで、
下準備に時間がかかって、貼る前から嫌気さしてきました

まぁでも一気にやらんとまた次にヤル気が出るまで長くなりそうなんで。
ペタペタと…


う~ん?


太めのリムステッカーって、何か…


ボテっとして見えるっちゅうか、うーん… しかしボディ汚いな。

たぶんきっと、細い方がレーシーっちゅうか、「速そう」な感じに
見えるんじゃないでしょうか。

まぁ、こんなんが好きな人も中にはおるでしょうけど。

お約束通り、写真ではほとんどわかりませんが実物はRがあんまり
キレイに貼れてません
タイヤ外してとまではいかなくても、バイクを高い位置にあげてとか
すごい段差のある場所で自分が低い位置に行って貼ることができたら
もっともっとキレイに貼れるんでしょうけどねぇ

ま、せっかく貼ったからしばらくはこのままです(笑)

やっぱりシートが黒に赤ライン入ってるし、元々好きな組み合わせでも
ある色なんで、これからはもっと赤色を入れていこうかなーって思ってます、
元スカブ乗りのうに太郎さんのGSXの影響もあるんですが

今さらながら

2008年02月20日 | ステッカー系
やっと貼りました



定番の位置かとは思いますが…

アップで


ちょっとRがついてて、思いのほか貼りにくかったです。
見かけても煽らないで下さいね

って、今写真アップして気づきましたが、貼った位置が
下過ぎっぽいですね
まぁ、しばらくはこのままにしときます

お蔵入り

2007年11月20日 | ステッカー系
NEW!バージョンを試験的に。。。



アップです。



ちょっとわかりにくいかもしれませんが、黒のフチドリにミラー風…なんですが
このミラー風の素材はいわゆる「屋内用途」の物で、直射日光とかに弱いんです。

まぁ、耐久試験?を兼ねて…とか思ったんですがまだ1週間程度なんで
今の所は問題ないですね。一ヶ月ぐらいはもつかな?

それよりも!
先日PCがおかしくなり、色々触ってたらこのデータがなくなっちゃいました

元々のフォントがどこにあるかわからないんですよねー
あと、若干ですが文字と文字のバランスなんかも調整してるんで、
フォントが見つかっても全く同じ物を作るのは難しいんです
難しいというよりめんどくさいって感じですが(笑)

割と気に入ったんですが、お蔵入りですね。。。

リンクさせてもらってる三丁目さんのブログ http://sancyo-me.cocolog-nifty.com/blog/ を見て
テールランプの下に新マジェ風にエンブレムを貼ってたのが
カッコ良いと思い、マネして同じ場所にこれを貼ろうかと思ってたんですけどねー

またボチボチ考えま~す


こりずに

2007年09月22日 | ステッカー系
以前貼った物は剥がして、また貼っちゃいました。



クラスカのステッカー。
ちょっと見にくいですね、フロントBOXの取っ手の下です。

同じタイプのちょっと大きめをここへ


んで、定番の場所へ。。。


見えへんやん

純正のインナーにガンメタ?色で、ほとんど目につきません

以前も書きましたが、基本はノーマルと言うか、純正っぽく。
よく見たらちょこちょこ変わってるんやな、ってのを目指してるんでこれでOKです

やっぱりでも足元の定番の位置にはブランドロゴの方が合いそうですね。
タイヤメーカーとかそんな感じの。。。

ま、また考えます。
それよりも、クラスカのステッカーデザインを煮詰めたいなぁ。。。
誰かデザインを考えてくれる方いませんか?


あいたた

2007年07月31日 | ステッカー系
せっかく写真も貼り付けて出来上がりかけたのに
別の画面に切り替えて全部消えちゃいました

とりあえず、この写真だけ貼っときます。
以前記事にしたセキュリティのランプ。せっかく警報機をつけてるのに
アピールできなかったらもったいないし、キーの右上に移設しました。

んで、前の穴をふさぐのに。。。良い方法がなかったんで
仕方なく暫定的にカッティングシートを貼りました


暫定的って言ってもこのままになる可能性大ですが


写真では汚さがわかりにくいですが、人に見せれた物じゃありません。
まぁ自分しか乗らないんで、よっぽどじゃなかったらこのままにします。