
よしとのおもらししたおむつ

夜のおむつ干し お昼ねでおもらししたおむつ

フットマークのおむつカバー大きいです 36ヶ月です


おしっこたれ よしとの使ってた おむつ干してます

よしとのおむつ干し


よしとのおもらしおむつ



うちのおしっこたれの使ってたおむつ干してみました



布おむつ干し 私の名前があります

昔のおむつ干しです




私のつかってた物干してみました 今では見れない光景


ちびのおむつ干しています

保育園の布おむつ




部屋干ししてる おしっこたれのおむつ



布おむつよく乾きます

おしっこたれの 使ってたおむつ




ベビーネンネのおむつ


ちあきの布おむつ

フリマで見つけた おむつ ちあきが使いました

私の使ってた布おむつ




私の使ってたおむつです

風で飛びそうなおむつ干し





私の実家で見つけた写真









となりのおむつ干しです おねしょするのかな



ママ友の家 おむつ干し



上下のおむつ干しはちびのママ友のものです

ナカタのおむつカバーの洗濯干しです

昭和 から平成になる頃のおむつカバー1988年頃の発売してた物







男の子のおむつ干し


ちあきの おねしょおむつです

ママ友のおむつ干し

乾いた布おむつ お日様のいいにおいがしてきます


私の使った布おむつとおむつカバー干してみました

私の布おむつ おむつカバー

バザーでいただいた おむつ

読者の撮影 雪国のおむつ干し

レトロなおしめカバー 3~4才用です


風になびく おしめ干し 

昭和の赤ちゃんのおむつ干し



晴天なので 布おむつよく乾きます

ミッフイの布おむつ

ミツフイとスヌーピーの布おむつ

おしめやおむつカバーが干されてるのを見ると、当てたくてたまらなくなるんですよね。がまんなんかせずに、いつでもどこでもすぐに出したい。そしてやさしいママに替えてもらいたい。かわいいわねっておもわれて、笑顔ややさしい声かけをもらいながら、愛情いっぱいに取り替えてもらいたい。そういうママに何もかもまかせて、やってもらいたい。大好きな大好きなママにおもいっきり甘えたい。ああ、たまりません。
最近は布おむつの干してある風景は見かけなくなりましたね~d(=^・^=)
隣の街にある保育園が布おむつ保育を勧めて
いるので、お天気の良い日には園庭に沢山の
布おむつとかが干されていますが、パンツ式のオムツカバーが大半で寂しく思ってます。
最近はジェフの大人用オムツカバーを愛用してるオムネコでした。