goo blog サービス終了のお知らせ 

「まきひと」とは「まきひとウィキ」とはなんだったのか

自己紹介板の異常性とともに伝えてみます^^;

てか、、、アクセス数おかしいですしね?^^;

2009-11-14 | アクセス数
11月13日のアクセス数
閲覧数:543PV
訪問者数:272IP

272IP???
おかしくないですか??????

○自己板の人口が100人と考えて、
その100人が「まきひとさんに注目」するのは、してるのは当たり前
今までバレてなかっただけで
そんなのが「バレた」からってたまたま顕著になったからって驚く方がおかしいですもんね
だから「100IP」があるのは当たり前

として

ただ問題は
gooブログは毎日1万ブログ以上更新されてて、
ってことはこのブログは合わせて1万アクセスないと嘘ですよね?????

まきひとさんの価値を数字化したらそれぐらいが妥当って言うか
それでも少ないぐらいですしね

3000位らしいです、いよいよ「まきひとさんを無視するのが限界」に

2009-11-14 | アクセス数
11月13日のアクセス数 閲覧数:543PV
訪問者数:272IP
順位: 3,540位 / 1,323,750ブログ中

になった現れでしょうね
いつまでも「面白い対象」を無視もどきできるはずないんですよ????
人間には限界ってものがあるんですから^^;

自己板○の人たちみたいに「俺はバカじゃないぜ!!!!!」って気取ってバカじゃない側

2009-11-14 | 日記
つまり「本当のバカ」の側でいられれば楽だったのに・・・

何もしないバカ
バカを見て楽しむ側
でいられればね


はぁ^^;

つか、、、自分も「誰かさん」のせいで自分もバカになってしまった^^;

2009-11-14 | 日記
こんな実験するなんて
しようと思うなんて^^;

「誰かさん」も何も
こんなブログタイトルつけといてなんで名前隠すんだって話ですけどね^^;

ってことで「有名人の名前」と「記事を更新するだけ」の合わせで注目されるのか実験

2009-11-14 | 日記
堂本剛はおれの命の恩人
http://blog.goo.ne.jp/tuyosieee/






してみましょう?^^;


ブログタイトルはまきひとさんが以前夢板に立てた

wiki - 堂本剛は俺の命の恩人
http://www33.atwiki.jp/introintro/pages/1083.html

から。
随時向こうのアクセスもこのブログに記録します。

だからまきひとさん以外のアクセス数なんてどうでもいいとは言え、結果がついてきて安心しました^^;

2009-11-13 | 日記

もし「まきひとさんをネタに」して、
「アクセス数」って結果を出せなかった
アクセス数って結果が出せなかったら、
「まきひとさんの面白さ素晴らしさを伝えられなかった」
自分の力量不足ってことになりましたからね^^;


てか「有名人」の名前使う「だけ」で注目なんてされるはずないわけで^^;

2009-11-13 | 日記
まきひとさん=堂本剛

さんのネームバリューに頼るだけで、
誰もがアクセス数稼げるはずないですよね。

その「頼ってる側」の力量もある程度は必要になりますよね?
例えば自分が、
堂本剛さんや堂本光一さんの応援ブログ作っても
アクセス数稼げる自信はないですしね^^;

5000位^^;.てか仮に一位に入り込めても別にビビりませんけどね、寧ろ入らないのがおかしい

2009-11-13 | 日記
11月12日のアクセス数
閲覧数:514PV
訪問者数:213IP
順位: 5,073位 / 1,323,321ブログ中

まきひとさんへの注目度や面白さが
「たまたま」数字として顕著になったからって
驚く方がおかしいですしね

まきひとさんが「博之さんが言ってた」って言ってたんですけど、凄い>>>壁>>>面白い

2009-11-12 | 日記
「ネット上においての良作は
 『面白い』作品では無く『凄い』作品です。
 『面白い』作品は山のようにありますけど
 『凄い』作品は少数しか存在しません。。。」


なるほどなと^^;

将来のこのブログの位置、ブログランキングの一位とやらを覗いてみました

2009-11-12 | 日記
ブログタイトル:くるねこ大和
記事タイトル:本日のうえぇえ~


URLは、、、あえて張りません
てか
す、、、
凄い^^;

「面白い」っていうか
凄い^^;