goo blog サービス終了のお知らせ 

deroderoderoon

derodero日記

2016年5月2日 月曜日 豪徳寺

2016-05-02 11:09:25 | 日記
おはようございます。
今朝の東京は、快晴です。
今日も夏日になるそうです。
休日に「豪徳寺」に行ってきました。
招き猫発祥の地です。

                    由縁

 鷹狩の帰りに通りかかった彦根藩主井伊直孝に対して寺の飼い猫が手招きをしたため、直孝はここで一休みすることにしました。そして寺の住職からお茶の接待を受けている最中に空模様が悪くなり雷雨になってしまったのです。「猫が招いてくれたおかげでずぶ濡れにならずに済んだ。これは縁起がいい。」と直孝は喜びました。これが縁でこの寺が井伊家の菩提寺となり、直孝が没すると、直孝の院号「久昌院殿豪徳天英居士」にちなみ寺の名前を豪徳寺と改めました。

 猫が耳の後ろをさすりながら毛づくろいをしていたのを直孝が見て、猫が自分に手招きをしていると思ったのでしょう。

豪徳寺駅で下車です。
早速、招き猫です。


豪徳寺です。












三重の塔にも猫がいます。







お疲れ様でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。