goo blog サービス終了のお知らせ 

deroderoderoon

derodero日記

2014年9月16日 火曜日 富士急ハイランド 富士飛行社

2014-09-16 09:14:03 | 日記
おはようございます。
今朝の東京は、曇天です。
休日に富士急ハイランドに行ってきました。
お目当ては、富士飛行社です。
富士急ハイランドに到着です。


フリーパス券です。

ええじゃないかの乗り場です。


説明
従来のコースターのループやひねりに加え、座席自体が前後方向に回転する機構を持つ、日本初・世界で2台目の四次元コースターである。総回転数14回というギネス記録を打ち立てた。ギネス認定証には「足が頭よりも上にくる回数が14回」と書かれている。これはギネスブックにおいて、ローラーコースターの回転の基準がそのようになっているためである。
スタート時はいきなり後ろ向きから。制御室のスタッフが「ぐるぐる回るけどええかな~?」と言うと全員で「ええじゃないか~!!」と叫ぶ。するとスタッフの手拍子で「ええじゃないかええじゃないか~♪」と歌いだしスタート(開業からしばらくは拍手のみでスタート)。そして約76mの高さから89度の角度で落下し、ループやひねりのあるコースを走行する。
食堂です。

富士飛行社へ向かいます。




2時間待ちです。しかしこれが目的なので待ちます。




時刻表も本格的です。

いよいよ搭乗です。


いままでのアトラクションのなかで最高です。
乗った人の感想です。面白いのでぜひ読んでください。ここをクリックです。


妖怪売店に向かいます。








富士急ローランドの募集看板です。


ここには、絶叫系コースターがずらりありますが、特に怖いのは、「ええじゃないか」と「高飛車」らしいです。写真は、高飛車です。

鉄骨番長入口です。



怪傑ゾロリの冒険ランドです。


観覧車に乗ります。



クールザッパンに向かいます。








高飛車です。


ドドンパです。

温泉もあります。

帰りのバスです。
前列は、フランス人のグループです。


お疲れ様でした。