前回に引き続き今回は太陽光発電工事編です。
まず初めに、屋根全体をモジュール設置用の支持金具を取り付けを行います。
屋根のタイプによってはモジュール設置用瓦に変える場合も有ります。
そして、モジュールのサイズに合わせて軒先カバーと桟を取り付けます。
太陽電池モジュールを取り付けます。
太陽光発電モジュールがきれいに付きました。モジュール設置後の東側
モジュール設置後の南側
モジュール合計13枚 1.99kwシステムとなり、年間発電量1.934kWhとなる見込みです。
続いて集電装置となるパワーコンディショナーの取付けと前回の工事の続きとなる売電用の電力量計の取付けを行います。
パワーコンディショナーの取付け
売電用の電力量計の取付け
続いて屋内電気工事となります。太陽光ブレーカーを屋内専用ブレーカーの隣に設置します。
太陽光発電システム用リモコンを給湯リモコンの横に設置し、緊急用コンセントを下方に設置します。
以上で工事は終了です。午前10時に開始し午後4時頃終了。約6時間程掛かりましたが無事終了いたしました。
電力会社との契約が終わるまで太陽光発電システムは動作しません。
システムが動作し始めましたら、お客様からのレポートをお送りします。
大変ありがとうございました。
人気blogランキングへ
応援おねがいします。
まず初めに、屋根全体をモジュール設置用の支持金具を取り付けを行います。
屋根のタイプによってはモジュール設置用瓦に変える場合も有ります。
そして、モジュールのサイズに合わせて軒先カバーと桟を取り付けます。
太陽電池モジュールを取り付けます。
太陽光発電モジュールがきれいに付きました。モジュール設置後の東側
モジュール設置後の南側
モジュール合計13枚 1.99kwシステムとなり、年間発電量1.934kWhとなる見込みです。
続いて集電装置となるパワーコンディショナーの取付けと前回の工事の続きとなる売電用の電力量計の取付けを行います。
パワーコンディショナーの取付け
売電用の電力量計の取付け
続いて屋内電気工事となります。太陽光ブレーカーを屋内専用ブレーカーの隣に設置します。
太陽光発電システム用リモコンを給湯リモコンの横に設置し、緊急用コンセントを下方に設置します。
以上で工事は終了です。午前10時に開始し午後4時頃終了。約6時間程掛かりましたが無事終了いたしました。
電力会社との契約が終わるまで太陽光発電システムは動作しません。
システムが動作し始めましたら、お客様からのレポートをお送りします。
大変ありがとうございました。
人気blogランキングへ
応援おねがいします。