goo blog サービス終了のお知らせ 

ジャニ然なるままに・・・

郷ひろみに始まり現在は嵐!! 気がつけばジャニーズ歴40年! 

大野智くんが魅せた!「黒猫智」が表紙の~『 +act. 』

2011-10-06 23:28:12 | ジャニーズ修行

   大野智くんが魅せた!「黒猫智」が表紙の~『 +act. 』




「黒猫智」が
すっかり定着しましたナ(笑)

白いシングルソファーに
シンプルな黒い衣裳で
丸くなって横たわっている~

大野智くん

表紙の『 +act. 』11月号!

8ページのカラ―フォト

16000字のロングインタビュー

巻頭を飾っている

(*^。^*)

元々。

『 +act. 』

シリーズは

毎号では無いが
購入頻度の高い雑誌たちである

私にとって
アイテム的存在とも言え・・・

観劇後の楽屋で
どうだった?

関係者などに聞かれ

言葉に詰まった時などには

『 +act. 』観たよ!!!
あの写真良かったなぁー!
とか
雑誌で語っていた事が伝わった!
とかは
逃げ道が見いだせて
とても効果ある(苦笑)

とても効果がある

いう事は・・・

取材を受けた側

この雑誌に対して
信頼を持っているという事だろう

だから
私にとっては「テッパン」な
アイテムなのダ!

(*^。^*)

大野智くんの。

絵画やフィギアなどの作品

表参道での個展で観た際

最初に感じた
インスピレーションは!

= 珍しいッ! =

あった(笑)

どれも
完成された作品ではあるが

作者が
本当に見せたいトコは
4cm×4cm

ココなのか?!?

思わせるような作風

小さな小さなココの為に
他が存在し
1つの作品として完成させている

そのように観え

前に前にと出て来る
現代アーティストの作品

多いのに

ポップでありながらも
奥に奥にと引き込み
探してごらん

言われている様な

不完全さを感じた覚えがある

(@_@;)

だから。

あー
彼はまぎれも無く
アイドルなんだなぁー

苦笑しながら帰宅した

常日頃
多くの多くのスタッフの。

「人の手」があって
やっと生かされて

ようやく存在が観えるのが
アイドルだ

大野智くんにとって
我々が目にする「大野智」

作品のひとつなのかもしれない


作品を観てから
今日も
そう思っている(苦笑)

(*^。^*)

個展『 FREESTYLE 』

開催された頃より。

大野智くん個人

トピックスされる雑誌が増え

大野智くんが一人で
インタビューを受けている記事

多くなったケド・・・

大野智くんが
元来多くを語らないからだが

どこも同じで
新鮮さを感じない記事

多く・・・

「ハッ!」とする事も
「えッ?」となる事も無い
無難なモノが多いので~

結果
決め手はフォト

なってしまうのが常ダ!(笑)

(^_^;)

「黒猫智」は。

編集者が
<怪物くん×大野智>→
<動物×大野智>→<黒猫×大野智>

閃いたそうダ!

そのように説明すると
笑って引き受けたものの

最初は
<人間>らしくなってしまう度に

<黒猫>で!!と要望続け

大野智くん自らが
リアクションを取り

あの!「黒猫智」

生まれたそうダにゃ~♪(笑)

(*^。^*)

記事にも。

こうした企画があるほうが
被写体になりやすい

本人も言っているが

「大野智」を創作している
アーティストの大野智くんには
その方が
表現しやすいだろうと思う(笑)

私にも
この方が判り易い(大笑)

大野智くんが
想像する。感じている。<黒猫>

こういう姿かぁー

「ハッ!」とした(笑)

まさに
これは「黒猫智」で!!!

ふふふ
「クロネコ智」では無いねぇー(笑)

「黒猫智」は
魔性とエロチズムを感じる作品ダ!

(*^。^*)

インタビュー記事も。

掘り下げようと努力を重ねる
インタビュアーに対して
相変わらずの
定め切れない答え

あるものの・・・

含みの部分が伝わって!

インタビューの光景が見えて
なかなか面白かった(笑)

たぶん。

完結すると
1度フラットに戻す傾向があるのか
完結した事になると
より曖昧になってしまうのも
面白かったケド

その完結した仕事と
その時に制作していた作品が
リンクして記憶に残る事も

この記事で
初めて知った情報!!!

ますます大野智くんに
興味が沸くなぁーダ!(笑)

(*^。^*)

そうそう。

記事では
9月から制作にかかる!

断言しているが

ラジオでは
9月には出来なかったから
10月から頑張る!

連呼していた(笑)

(*^^)v

『 +act. 』が。

大野智くん主演映画
『 怪物くん 』
公開に向けての

他紙より発売が早かった事

あるが

「黒猫智」の出来上がりに
すっかりやられてしまい・・・

他紙は
どーしようかなぁー。

迷ったまま・・・(笑)

(^-^)

























最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。