産毛戦隊デコレンジャーの部屋

下手くそな改造と塗装で時間がかかりますが見ていただければ幸いです。
出来れば簡単なコメントほしいなぁ。

ミニプラ 獣電戦隊 キョウリュウジャー レビュー その10 雷鳴の勇者 キョウリュウゴールド

2013-06-24 22:06:44 | ミニプラ

それではブレイブアクションキョウリュウジャーシリーズ最後を飾るのはキョウリュウゴールドです。

パッケージはこんな感じでキョウリュウゴールド1体とザンダーサンダー1本、ガブリチェンジャーがセットされています。

主体色が黄土色なので当然のごとく塗装しました。

そんなこんなで塗装したのがこちら。

『いざ、尋常に…キョウリュウチェンジ!!』

『天、怒りて悪を討つ!!』

キョウリュウレッドと同様に頭部のてっぺん、太ももの横、足の裏をパテ埋め、胸のエンブレムとモバックルはシールを拝借してます。

改造点その1はガブリチェンジャーのトサカ部分を少し削ったこととグリップが片方(親指側)しかなかったので小指側を付け足してます。

『出でよ!!ザンダーサンダー!!』

改造点その2はザンダーサンダーをゼロから製作しました。

元の大きさから刀身を2倍、柄(つか)を6倍くらいにしてます。

ちなみに素材は木製の割り箸です(^o^)

プラ版を圧着して切削するより加工しやすかったです。

ですので拡大すると木目が見えます。

いやっ!劇中の実物と全然違うから、そして下手くそだから拡大しないで~!

適当に雑魚キャラを倒した感じで妄想していただいて…

『ブレイブフィニッシュ!!雷電斬光!!』

手首のギミックがないので少しだけ動きが制限されますが、なかなかのアクションポーズではないでしょうか。

キョウリュウレッドと並べてみた。

太陽の自然な光加減がリアリティを上げているのではないでしょうか。

ガブリボルバーも割り箸で製作して方が良かったかなぁ~

嫌々、そんな時間はないじょ…(>_<)  速くプテラゴードンを製作しなければ…

以上、キョウリュウゴールドでした。

次回は本線のミニプラに戻ってプテラゴードンの紹介をしたいと思います。

といってもまだ肘と手首の改造しかしてないから急ピッチで製作しますわぁ~(^^)/

 

 


ミニプラ 獣電戦隊 キョウリュウジャー レビュー その09 牙の勇者 キョウリュウレッド

2013-06-24 16:21:38 | ミニプラ

前回からちょっと横路に逸れていますが娘達の数学・理科のテスト勉強を教えながら梅雨の晴れ間に大急ぎで塗装したので多少、雑になってしまったかもしれませんが、よかったらご覧くださいませませm(u_u)m

パッケージはこんな感じで完成品のキョウリュウレッド1体とガブティラファングのセットが入っております。

因みにガブリボルバーはディノチェイサーに付属してました(なんで??)がガブリカリバーはありませんでしたo(゜∇゜*o)

そんなこんなで塗装したのがこちら

牙の勇者 キョウリュウレッド!!

頭部のてっぺんと太ももの横、足の裏をパテ埋めして背中のロットナンバーを削り取りました。

塗装に関してはメタリックレッド、シルバー、クリアイエロー、ブラックを施してます。

頭部の顔面と手足の白はそのまま流用してます。

胸のエンブレムとベルトのモバックルは付属のシールを拝借しました('-^*)/

荒れるぜぇ~!! 止めてみなぁ~っ!!

手首以外は関節ギミックがそこそこあるのでパンチやキックのポージングがかなり自然な感じで出来ますねぇ~(^O^)

手首のギミックを付けようかと一瞬、頭をよぎったけどプテラゴードンの改造を優先するってことで見送りましたぁ~m(u_u)m

足の裏をパテ埋めしたことによりいい具合に重くなってキックのポージングが自立出来るところがなんかいい(*^ー^)ノ

 

ガブリボルバーを持たせてみた。

なかなかのアクションポージングではないでしょうか!

左手に持ち替えて…

アームドオ~ン!!

ガブティラファングを装着。

パンチングアクションに箔が付いた感じがするなぁ~\(^_^)/

ジャンピングパンチも格好いいなぁ~!!

それではディノチェイサーを呼んでみましょう(^O^)/

ブレイブイン!!ディノチェイサー!!

(上の写真は獣電池を投げてるところを想像してください。)

想像以上に格好いい度が高いのではないでしょうか(*^-^)b

若干、レッドが大きいような気がするけど全体的なバランスはいいしDX版にも引けをとらないと思います。

ライディングアクションも劇中に近い感じが出てるのではないかなぁ~(b^-゜)

チェイスの後脚を使えば自立でウィリー走行のようなジャンプしているようなポージングも可能。

そこから更にガブリボルバーを打ってみた。

メチャクチャ格好良すぎるぜぇ~\(^_^)/

サンキュー!!ディノチェイサー!!

以上、キョウリュウレッド & ディノチェイサー でしたぁ~(^-^)

次はプテラゴードンを製作しつつ、キョウリュウゴールドを紹介する予定で~すm(_ _)m


ミニプラ 獣電戦隊 キョウリュウジャー レビュー その08 ディノチェイサー

2013-06-20 00:16:46 | ミニプラ

お久しぶりでございます。

プテラゴードンが出るまで獣電しながら休憩をしようと思ってのんびりしながらキョウリュウジャーの検索をしてたら、ミニプラではないのですが、ブレイブアクションキョウリュウジャー シリーズにディノチェイサーがあるではありませんか。

早速、2セット購入しました。ちなみにキョウリュウレッドとキョウリュウゴールドも1体ずつ購入しています。それらはまた後ほど…

完成品のディノスとチェイスが入っており、シールを貼るとこんな感じになります。

ディノニクスという恐竜がベースのようです。

これはこれでいいとは思うのですが、中国製ということもあって塗装が剥げていたり、シルバーラインがなかったりで面白味に欠けるところがありますねぇ。

中年ミニプラーとしては当然、色・スタイルにこだわりたいので、早速、分解し少し改造することにしました。

ところが、ディノスのベース色にあたる黄色の塗装を落とすのにルーターで削りまくって4日もかかってしまってめちゃくちゃ大変でしたぁ(>_<)

ハンドルは2㎜のsus線材を購入、部品からブレーキレバーのみ拝借し、ポリキャップとガムテープで成型・改造しました。

さらにサイドミラーも製作しましたので、後ほど見てください。

クオリティの低さに笑われてしまうかもしれませんが、私の技術ではこれが精一杯です(T_T)

ここでディノスとチェイスがカミツキ合体するための獣電池を紹介します。

黒い獣電池になっていたので劇中に合わせてシルバーを塗装してその上にクリアイエローを塗装しています。番号と恐竜とマークはシールを切り取って貼り付けています。

そんなこんなで塗装したのがこちら

獣電竜 ディノスの完成だぁ~

ルーターで黄色の塗装をはがしてシルバー、クリアイエローを塗装したもんだから、なんだかS.I.Cみたいな感じになっちゃいました(^_^)

S.I.Cの作品も大好きなので、これはこれで格好いい度がアップしてると思います。

タイヤのホイールもシルバーを施しました。本当はリムに合わせてくり抜こうかとをと思ったのですが、ボロボロになりそうだったのでやめました。

前脚もつながっていたので、切り離して独立させています。膝の後ろに余分な部分がありましたので、削っています。

無理矢理に分解をした影響でつなぎ目が隙間だらけになっちゃった。

バックショットもなかなかのものでしょ。

さてさてお次はディノスの相棒チェイスを紹介します。

こちらも塗装をしっかりしましたよぉ(^^)/

獣電竜チェイスの完成だぁ。

チェイスも分解をした際、ナイフを無理矢理つっこんで接着部分を切り裂いたもんだから継ぎ目が少し合いません(-_-)

マフラーは例によってドリルで穴あけをして雰囲気だけ出してます。

ではでは、カミツキ合体してみましょうか。

ディノスは前脚を収納させて口を開け、胴体と尻尾を180°反転させます。

チェイスはとりあえず、口をガバッと大きく開けます。

ブレイブイン!!

獣電竜ディノチェイサーの完成だぁ。

お互いかみついた後、ディノスのサイドミラーを起こし、各後脚を収納し、チェイスの背中を起こしてシートをディノスに連結させます。

スタンドがないので、チェイスの後脚をスタンド代わりにしています。

シート部分も例によってガムテープで皮シート感を出しています。

反対側はこんな感じ。

本来、キットには入っていないテールランプとナンバープレートを製作しました。

地名を見せると場所がバレちゃうのでモザイク入れてますが、250ccで登録してます。

見た目は大型バイクに見えるよねぇ。

でも、劇中のディノチェイサーは多分、250ccだと思います。

通常版と比べていかがでしょうか。

ちょっとハンドルが大きすぎたかもしれませんが、かなりリアルになったという気がします(^^)

本当はブレーキワイヤーとかも付けたかったのですが、次のミニプラが配送されてきましたので、これくらいにしておきます。

(ただ、技術不足とめんどくさかっただけだろってつっこまないでください。)

以上、ディノチェイサーでした。

キョウリュウレッドとキョウリュウゴールドは雨が降って塗装が出来てないので、後日にディノチェイサーに乗せたりなんかしてアップしま~す。

とにかく大急ぎで頑張りま~す(^_^)v