Tea Time

おもいついたことあれやこれや....。

根津神社

2006-04-29 | 日記
夕方あゆのお散歩がてら根津神社へつつじを見に言った。いつもは寂しいくらい静かな境内だがつつじ祭りが開かれていて茶屋などもでていて賑やかだった。
つつじ苑は有料だし犬連れはダメなので下からの眺めで我慢した。まだまだ5部咲きくらいだけど色とりどりのつつじがとてもきれいだった。
せっかくつつじを見にきたのにあゆは「花より団子」だから美味しいものが落ちてないか見ているのは下ばかり...。そういえば去年は「猿回し」が来ていて芸人のお猿さんがあゆを見つけて眼を飛ばしてたっけ...。「犬猿の仲」っていうくらいだから仕方がないけれどね!

表参道

2006-04-27 | 日記
久しぶりにお友達とランチ。原宿にある京料理屋「上下西東」へ行った。お店は地下一階で穴蔵のようなかんじ、お店の紹介には鍾乳洞のイメージと書いてあった。
お料理は小さな器にちょこっとづつ盛ってあってミニ懐石風。旬の素材を使っての創作料理だったけれどちょっと懲りすぎ...。デザートもキャベツのパンナコッタ、生八橋でブルーチーズと苺を巻いてあるもの等...。ランチ¥3500
お店の評価...★
ランチの後、話題の「表参道ヒルズ」へ。オシャレなお店がたくさんはいっていたけれど、どのお店もオバサンにはご縁のないお店ばかりだった。残念ながらヒルズはどちらも私にとっては居心地のよくない所のようだ。

新じゃがと手羽先の煮物

2006-04-25 | foods
朝「はなまる」の特集が鶏の手羽先だった。TVで紹介されていたのは塩、カレー味、ハーブ風味のグリル、から揚げ、オイスター風味の煮物、手羽の先端を使ったスープだった。
手羽先はなんとなく脂っぽいから余分な脂を落とせる塩焼きが好きだけど今日は新じゃが芋があったから手羽先と一緒に煮物にした。焼き色をつけながら余分な脂をペーパーでふきとったから仕上がりも思ったよりしつこくなかった。コラーゲンをたっぷりとったからきっと明日はお肌の調子がいいかしら??

これは余談....そういえばTVで紹介していた干しシイタケと筍の煮込み、あれって中華の定番レシピ、ちょっと前(4/16日記)に書いたけど料理のオリジナリティーって難しいから何ともいえないけれど、TVで堂々と紹介するのってどうなの??「これは中華の定番ですが...」の一言があればねぇ...。

2006-04-24 | 日記
最近めっきり食が細くなった義母の栄養指導の確認の為にホームへ行った。前回母に会いに行ったのはちょうど桜の満開の時期だったから3週間も行ってなかったのだ。
義母の認知症の症状はゆっくりとだけど残念ながら確実に進行しているからしばらく会っていないとと家族の記憶も薄れていってしまいうのではないかという不安と不安はあるけれど現実は行ってあげられなくて申し訳ない気持ちで心が痛む日が続いていた。
義母の部屋に行って「お母さん、こんにちわ...」と声をかけただけで母はもう涙ぐんでしまった。私が誰だかの認識はあやふやだけれど嬉しかったようだった。母の手を握ってしばらくお話をしているうちに気持ちが落ち着いて安心してくれたのかどうか母は椅子に座ったままスースー寝入ってしまった。
そんな母を見ていたら改めて短い時間でもできるだけ会いに行ってあげたいと思った。言葉でのコミュニケーションはとれなくても手を握ってあげるだけで通じる何かがあるだけでもいいんじゃないかと思った。
帰り道、ふっと92歳の実家の父のことも思い出して急に会いたくなった。

レミゼ

2006-04-22 | TV・映画・ミュージカル
日生劇場へレミゼを観に行った。
キャストは今井・バル、鈴木・ジャべで私のなかではベストではなかったけれどやっぱり何回みても感動してしまい同じ場面で涙がでてしまう。そして舞台が終わるとできれば明日にでもまた観に来たい!と思ってしまう。
映画も好きだけど舞台は生もの、観る度に違う発見があって同じ舞台でもいつも新鮮な所がいい!
日生劇場は帝劇よりこじんまりしていて観やすいと思う。今日は2階席だったけれどグランドサークルの上というか正面からははずれるけれど距離は短くていい席だた。帝劇のS席は1階でも後ろ方だと観づらいことあるもの...。
あと1回、山口・岡様のキャストでみたいけれど、ヤフオクで6000円がなんと40000円になってるっていうからちょっと無理...。

じわーっと

2006-04-21 | 日記
大学での3週間のお仕事が昨日で終わり、久しぶりに一日じわーっと家ですごした。
家族が出かけてコーヒーを飲みながらゆっくり新聞を読んでデパートの物産展のチラシをチェックし、クリーニング屋さんに出す前のお気に入りのセーターの毛玉を取り、たまっていた各種領収書の整理をし、冷蔵庫のお掃除等々、溜まっていた家事をひとつずつ片付けていたらあっという間にお昼になってしまった。
どうももともとの性格がズボラだから特別な用事がない日は同じ家事でもそれをこなすスピードが倍以上かかっているよう気がする。
ゆっくりとした時間をすごすのもいいけれどこれが毎日じゃぁ、時間がもったいないわねぇ?
明日は久しぶりのレミゼ、掃除洗濯はさっと済ませて楽しまなきゃ!

新聞記事より...。

2006-04-18 | 日記
4月16日の朝日新聞に「レシピの発信 ご注意」という記事が出ていた。HPやブログに気軽な気持ちで料理のサイトや雑誌でみたレシピをそのまま投稿することが盗用や著作権の問題にまで広がることがあるのではないか?という内容だった。
私も友達やTVでみた料理レシピをそのままではないけれど自分流にアレンジしてHPに書いたりしているのでとても気になった。
法律上の著作権からみると料理の写真や文章には著作権はあるが分量や作り方そのものには著作権はないということでレシピなどを載せる時は参考にした経緯や出典を明らかにするルールを守ることが大切だということだった。
家庭料理の作り方はもともと誰が作ったのかなんてわからないし厳密にいえばさじ加減が少し変っただけで違うものができるわけだからオリジナルなんてないんだろう。
だれでも簡単にHPやブログで自分の情報を発信できるようになったけれど引用する場合のルールやマナーには気をつけなきゃって改めて思った。

脳トレーニング

2006-04-12 | 健康
何日か前の「はなまるマーケット」は脳トレーニングの特集だった。
最近もの忘れがひどくて脳のアンチエイジングの為になにができるか気になっていたので真剣に見た。いろいろな方法がある中でお料理を作ることで出来る脳トレの方法があったので仕事中、暇な時にさっそくやってみた。
①1週間前までの献立を思い出す。
②冷蔵庫にあるものを思い出す。
③今まで作ったことがない新しいメニューをみつけそれを時間制限を作って挑戦する。
まず①の段階でつまずいた。あれれ?4日前までは思い出せるんだけどそれ以上がね...。

京都の味~おかゆ

2006-04-11 | foods
京都から帰って我が家の朝食の献立に「おかゆ」が加わった。ホテルや料理屋さんでいただいたおかゆは「白粥」や「茶粥」でおかずには必ずおいしいお漬物とちりめん山椒がついていた。
「ちりめん山椒」はお土産にいろいろなお店のものがあって山椒とじゃこのバランス、じゃこの味つけなど好みはそれぞれだと思う。私の好みは山椒があまり多くなくじゃこも薄味が好き...いちばんのお気に入りは「紫野和久傳」のもの。
今回は大徳寺店で買いました。
今朝の朝食は白粥、水菜と薄あげの煮びたし、玉子焼き、すぐきのお漬物でした。

入学式

2006-04-03 | 日記
大学の入学式だった。娘は大学の入学式まで親と一緒に行く人なんていないわよ...と私が出席することにあまりいい顔をしていなかったけれど、これが最後だから~と一緒に会場の国際フォーラムに行った。
入学式といえば桜が咲いている正門の前で記念写真を撮る、イメージがあるけれど会場が国際フォーラムじゃそんな気にもなれず、あまり感動がないのはちょっと残念だった。

娘の進学する大学はそれほどマンモス大学ではないけれど会場はまだまだとても着こなしているとはいえないスーツ姿の男の子や女の子でいっぱいで緊張感の中にもエネルギーがあふれているかんじだった。

学長の挨拶はさすがに大学の先生、イプセンのA Doll's Houseからの引用で英語まじりで私には??の所もあったけれどなかなか良いお話だった。ひとつだけ印象に残った言葉は"We must educate ourselves"

いいなぁ~若いって!できればこの自由な時代でもう1度キャンパスライフを楽しんでみたい!!