goo

2024 / 5 / 16 地震情報

Hi-net

 年 月 日 時 分 秒        緯度     経度      深さ    M  震央地名   .
2024-05-16 01:13:44.304  0.066   36.3537  0.4  140.3519  0.5   99.7  0.5   2.7 茨城県北部(水戸市小林町 付近)
2024-05-16 03:55:19.290  0.051   30.8216  0.3  130.4252  0.5  113.5  0.4   3.5 種子島近海(三島村竹島 付近)
2024-05-16 03:55ごろ -- (リストにはありません)--- ごく浅い -- M1.9 能登半島沖(参考:志賀町,猪ノ鼻 西方約2km沖)●
2024-05-16 09:48:36.730  0.017   33.7309  0.1  135.0490  0.1   36.5  0.2   3.1 紀伊水道南部(名田町上野 南東約16km沖)●
2024-05-16 10:41:32.269  0.355   44.5803  1.4  141.5648  2.3  289.6  3.4   4.1 北海道北西沖(初山別村豊岬 西方約16km沖)
2024-05-16 11:26ごろ -- (リストにはありません)--- ごく浅い -- M2.3 福島県会津(参考:檜枝岐村帝釈山 付近)●
2024-05-16 12:14:31.196  0.146   42.6978  0.9  143.3424  1.0   97.4  1.2   2.7 十勝地方(中川郡豊頃町薄別 付近)
2024-05-16 12:31:43.586  0.156   37.7220  0.8  142.3003  1.1   19.2  1.3   2.5 宮城県南東沖
2024-05-16 13:58:38.453  0.028   37.2516  0.2  136.8867  0.2   10.6  0.3   2.7 能登半島(穴水町地蔵坊 付近)●
2024-05-16 16:00:35.810  0.080   33.1353  1.0  137.2594  0.5   62.7  1.0   2.5 紀伊半島南東沖
2024-05-16 16:45:28.739  0.140   33.5172  1.0  140.7093  2.3   48.9  6.0   3.2 八丈島東方沖
2024-05-16 16:59:57.545  0.038   37.8640  0.2  141.7444  0.4   56.5  0.4   2.8 宮城県南東沖
2024-05-16 18:57:41.727  0.213   33.6248  0.9  140.6621  1.2    0.9  2.7   2.8 八丈島東方沖
2024-05-16 19:57:25.875  0.051   40.1333  0.3  141.7064  0.4   75.4  0.4   2.5 岩手県北部(久慈市大川目町 付近)
2024-05-16 20:06:10.974  0.187   31.1501  0.5  129.2714  1.6    1.2  2.1   2.5 九州地方南西沖
2024-05-16 22:18:27.882  0.039   39.6373  0.2  142.0972  0.4   48.0  0.3   3.9 岩手県東方沖(宮古市重茂 東方約6km沖)●●
2024-05-16 23:21:34.795  0.710   36.2615  2.4  138.7755  1.8  160.3  6.6   2.5 群馬県南東部(富岡市妙義町菅原 付近)

防災科研Hi-net(高感度地震観測)http://www.hinet.bosai.go.jp/
Hi-net自動処理震源リストより作成。 M2.5以上の地震のみ抜粋し記載。
(  )内は、Hi-netのデータより震源地検索をおこない求めた地名です。
震源地を確定できるものではありませんので、ご了解のほどお願いいたします。

■有感地震(Yahoo!地震情報)http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
2024年5月16日 03時55分ごろ	能登半島沖	M1.9	震度1
2024年5月16日 09時48分ごろ	紀伊水道	M3.0	震度1
2024年5月16日 11時26分ごろ	福島県会津	M2.3	震度1
2024年5月16日 13時58分ごろ	石川県能登地方	M2.6	震度1
2024年5月16日 22時18分ごろ	岩手県沖	M3.7	震度2

Hi-net震源リストより(21:00から00:00まで)

---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag

2024-05-16 22:18:27.882  0.039   39.6373  0.2  142.0972  0.4   48.0  0.3   3.9 岩手県東方沖(宮古市重茂第29地割 東方約6km沖)●●
2024-05-16 23:21:34.795  0.710   36.2615  2.4  138.7755  1.8  160.3  6.6   2.5 群馬県南東部(富岡市妙義町菅原 付近)

※00:00更新リストより作成


有感地震(岩手県沖 M3.7 震度2)

発生時刻 2024年5月16日 22時18分ごろ
震源地 岩手県沖
最大震度 2
マグニチュード 3.7
深さ 50km
緯度/経度 北緯39.6度/東経142.1度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2 
岩手県 山田町 
震度1 
岩手県 宮古市  釜石市  大槌町


Hi-net震源リストより(06:00から21:00まで)

---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag

■06:00~09:00
M2.5以上のデータはありませんでした。
■09:00~12:00
2024-05-16 09:48:36.730  0.017   33.7309  0.1  135.0490  0.1   36.5  0.2   3.1 紀伊水道南部(和歌山県御坊市名田町上野 南東約16km沖)●
2024-05-16 10:41:32.269  0.355   44.5803  1.4  141.5648  2.3  289.6  3.4   4.1 北海道北西沖(苫前郡初山別村豊岬 西方約16km沖)
2024-05-16 11:26ごろ -- (リストにはありません)--- ごく浅い -- M2.3 福島県会津(参考:南会津郡檜枝岐村帝釈山 付近)●

■12:00~15:00
2024-05-16 12:14:31.196  0.146   42.6978  0.9  143.3424  1.0   97.4  1.2   2.7 十勝地方(北海道中川郡豊頃町薄別 付近)
2024-05-16 12:31:43.586  0.156   37.7220  0.8  142.3003  1.1   19.2  1.3   2.5 宮城県南東沖
2024-05-16 13:58:38.453  0.028   37.2516  0.2  136.8867  0.2   10.6  0.3   2.7 能登半島(石川県鳳珠郡穴水町地蔵坊 付近)●
■15:00~18:00
2024-05-16 16:00:35.810  0.080   33.1353  1.0  137.2594  0.5   62.7  1.0   2.5 紀伊半島南東沖
2024-05-16 16:45:28.739  0.140   33.5172  1.0  140.7093  2.3   48.9  6.0   3.2 八丈島東方沖
2024-05-16 16:59:57.545  0.038   37.8640  0.2  141.7444  0.4   56.5  0.4   2.8 宮城県南東沖

■18:00~21:00
2024-05-16 18:57:41.727  0.213   33.6248  0.9  140.6621  1.2    0.9  2.7   2.8 八丈島東方沖
2024-05-16 19:57:25.875  0.051   40.1333  0.3  141.7064  0.4   75.4  0.4   2.5 岩手県北部(久慈市大川目町第38地割 付近)
2024-05-16 20:06:10.974  0.187   31.1501  0.5  129.2714  1.6    1.2  2.1   2.5 九州地方南西沖

※21:00更新リストより作成


有感地震(石川県能登地方 M2.6 震度1)

発生時刻 2024年5月16日 13時58分ごろ
震源地 石川県能登地方
最大震度 1
マグニチュード 2.6
深さ 10km
緯度/経度 北緯37.3度/東経136.9度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1 
石川県 穴水町


有感地震(福島県会津 M2.3 震度1)

発生時刻 2024年5月16日 11時26分ごろ
震源地 福島県会津
最大震度 1
マグニチュード 2.3
深さ ごく浅い
緯度/経度 北緯37.0度/東経139.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1 
福島県 檜枝岐村


有感地震(紀伊水道 M3.0 震度1)

発生時刻 2024年5月16日 9時48分ごろ
震源地 紀伊水道
最大震度 1
マグニチュード 3.0
深さ 40km
緯度/経度 北緯33.7度/東経135.1度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1 
和歌山県 御坊市  日高川町


Hi-net震源リストより(00:00から06:00まで)

---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag

■00:00~03:00
2024-05-16 01:13:44.304  0.066   36.3537  0.4  140.3519  0.5   99.7  0.5   2.7 茨城県北部(水戸市小林町 付近)
■03:00~06:00
2024-05-16 03:55:19.290  0.051   30.8216  0.3  130.4252  0.5  113.5  0.4   3.5 種子島近海(鹿児島県三島村竹島 付近)
2024-05-16 03:55ごろ -- (リストにはありません)--- ごく浅い -- M1.9 能登半島沖(参考:石川県羽咋郡志賀町,猪ノ鼻 西方約2km沖)●

※06:00更新リストより作成


有感地震(能登半島沖 M1.9 震度1)

発生時刻 2024年5月16日 3時55分ごろ
震源地 能登半島沖
最大震度 1
マグニチュード 1.9
深さ ごく浅い
緯度/経度 北緯37.1度/東経136.7度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1 
石川県 志賀町

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 2024・5... 2024・5... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。