goo blog サービス終了のお知らせ 

DEAR K!

親愛なるもの、
大好きなもの、
やめられないもの
日々の色々なもの...etc.

衣替え

2022-05-15 23:53:00 | 美容・ファッション
衣替えしたら

着れなくなった服が結構ありました。

去年買った服なのにサイズだけでなく、似合わないのです。

痩せたのもありますが、年齢によるものも大きいのかな?

改めて今自分に似合う服はどれだろうと悩むことになりました。

最近はUNIQLOで買うことが多く、気にいれば色違いで買います。





このセーターはグリーンに惹かれて最初の1枚を買いましたが、気に入ったのでネイビーも追加購入。
翌日値下がりして悔しい思いをしましたが、それならばと白も追加。

綿なのでつい最近まで着れました。

白は2回着たら糸がほつれてしまい返品もできずがっかり。
そしたら再値下げでマイサイズが1枚だけ残っていて思わず買ってしまいました。

結局4枚…(笑)




こちらのベイカーパンツは最初にカーキを購入。
履き心地が良かったので、ナチュラルを値下がり待って買いました。





これは無印のTシャツ。
とにかく肌触りが良くて値段も超リーズナブル。
ボートネックも首元を綺麗にカバーしてくれるので助かります。
昨年買って気に入り追加で買おうとしたら売り切れてしまっていたので、今年はサイズがあるうちに白、黒、ボーダーと3枚買いました。




靴はオリエンタルトラフィックで良く買います。
主にバレエシューズですが、今年はストラップ付きが欲しくて娘に母の日に黒を貰いました。

履き心地が良いので、ZOZOのタイムセールを狙ってベージュも追加。

こんなことできるのも、ファストファッションならではですね。


そしてKくんもラジオで言っていましたが、自分に合う服や靴は色違いで買うのはありだと私も思います。

特に靴は自分の足に合うものがなかなか見つからない気がします。

なのでこれと言うものは大抵色違いで買ってしまいます。

ボトムは比較的自分の脚の形に合うのでPLSTもお気に入り。


昔はあまり考えずに買っていたので失敗も多くて、大して着ないで捨てた服もたくさんありました。

ちょっと高めの服は勿体無くて結局着ない

随分と無駄なことをしていたと反省です。

年齢も年齢だし、そろそろ本格的な断捨離も必要です。
クローゼットはスリムにしたいな。
これからは自分の好みや似合う服をしっかり見極めて、必要以上に服を増やさないようにして行きたいと思うこの頃です。




コメントを投稿