goo blog サービス終了のお知らせ 

DEAR K!

親愛なるもの、
大好きなもの、
やめられないもの
日々の色々なもの...etc.

大切な人へ。

2007-05-02 23:02:45 | 日々のこと
前回の記事で書いた「大切な人」
ここ数日聞いていますが、改めていい曲だなあと思います。

私にとっても大切な人はたくさんいます。
その中の一人、大切なK友さんから久々にメールが来ました。

実は昨年末からほとんど連絡がなくて、でもそういう事がよくあるほど忙しい人だったから特に気にせずにいた私です。

他のK友さんから最近彼女が転んで怪我をして救急車で運ばれたこと、ちょっとKから遠ざかっている状態だということを聞かされて心配だったり寂しかったり。

GWに彼女の笑顔を見ることができないかなと思い切ってお誘いメールを出しました。そしてその返事が来たというわけです。

長い長いメールでした。
携帯から打つのはさぞかし大変だったでしょう。
忙しい中で一生懸命に心を込めてメールを打ってくれたことにまず涙してしまいました。

思えば私の珍道中にいつも必ずいっしょにいたのはあなただったね。
最初のプレミアムライブⅡの名古屋から始まって仙台、福岡、昨年の大阪ブルーノートでもいっしょだったね。
なにかハプニングが起きても、いつも笑いながら側にいてくれてどんなに心強かったか・・。

小さなイベントも「ごめん、行かれない」なんて言っておきながら、気がつくと目の前にいたりしてどんなに驚いたか。
「仕事で頭にきたから飛び出してきちゃった」なんて笑いながら言っていたね。

いつもいつも他の人に前を譲り、自分は後ろで遠慮勝ちにKを観ている人。
小さいから後ろからではほとんど見えないのに「ちゃんと見えたよ~」っていつも言っていたね。

私が興奮して話すKの事を黙って笑いながら聞いてくれて「うんうんそうだね」って優しく相槌を打ってくれる人。
私が落ち込んでいると「でもさぁ~・・・・」って飛び切りの笑顔で慰めたり励ましたりしてくれたね。


ねえ、これから私はどうやって珍道中を行けばいいの・・・?
寂しくて仕方ないよ~。


でも、遠くからずうっとKにはエールを送るというあなたの言葉信じます。
「人柄と音楽でこんなにしっかりと人の間に根を張れたKを改めて素晴らしいと思います」という言葉、遠くから見ているからこそ分るKの魅力なんだね。

今は昔の自分の時間を取り戻しながら自分を成長させるために頑張っているあなたに私も心からエールを送ります。

またいつかKのライブをいっしょに観ようね。

それまでお互いに元気でがんばりましょう。


貴方はKからもらった私の宝物です。


コメントを投稿