goo blog サービス終了のお知らせ 

気 ま ま に !


何でもかんでも、気ままにつづります。

函館旅行

2017年09月10日 | 旅行
母が、「一度でいいから、北海道に行ってみたいな。」
と言っていたので。

8月
お盆休みで息子が帰ってきていたので、荷物持ちをお願いして20代、60代、80代の3世代で急きょ函館観光に行ってきました。


    
函館の青空。 朝市を見て歩いていたらイカ釣りができるところがあったので挑戦。
釣ったイカをお刺身にしてもらって、いただきました。
その他にも牡蠣と白い貝(名前忘れた((笑)))炭火焼き。  ビールで乾杯。
美味しかった! 
      
 あっ!!!写真を撮っておこうと思った時にはすでに半分はみんなのお腹の中 (笑)


朝市から函館駅に向かって歩いていたら、カモメが道路を歩いていたので写真に撮ろうと思ってスマホを構えたら、近くのお店の方が
「もう少しこっちに来て撮ったらおもしろいよ」と言われ、ちょっと移動してスマホを構えたら、ん?ん?・・・・・。
道路の反対側に「かもめ」というのれんが見えた。(笑)
なるほどね (笑) 振り向いてお店の人を見たら、「面白いでしょう。カモメのお店の前にカモメ!」と言って笑っていた。

少し行くと今度は鯨というのれんのお店が???
さすがに鯨ののれんのお店の前に鯨はいませんでした。 (笑)
     


お腹を満たした後は、タクシーで五稜郭へ。  期間限定のトウモロコシ味のアイスクリームが美味しかった。
          


早目にホテルにチェックインして、温泉に入り早目に夕食。
豪華なバイキングは最高で、楽しい夕食でした。
ちなみにホテルは「啄木亭」
早目に夕食を済ませたわけは、お決まりの函館夜景を見に行くため。
前日までの悪天候とは打って変わって、この日はお天気にも恵まれとてもきれいな夜景を見ることができました。



    


そして、運のいいことにこの日は温泉街の花火大会が行われるというので、ホテルの近くで花火を堪能。
    

   

ホテルに帰って温泉入って函館観光一日目は終了。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿