goo blog サービス終了のお知らせ 

顔文字で気持ちも伝わる『駄洒落の醍醐味』

『ニュース記事に関連するダジャレを【三日に一度】表現豊かな顔文字付きで投稿中(。っ・Д・)っ[よろしく♪]』

今日以降使えるダジャレ『2188』【科学】■近所付き合いで介護リスク減…筑波大など調査

2018-11-15 08:23:21 | 【創作ダジャレ】+【文字のみニュース】
.+()クルッ( )クルッ(ω・。)クルッ(。・ω・。)ノ~~オハヨウゴザイマス♪   【 科学 】


 近所付き合いがないなど社会とのつながりが薄い高齢者は、介護が必要になったり、死亡したりするリスクが、積極的なかかわりを保つ人より高いという調査結果を、筑波大などの研究チームがまとめた。


 チームは、滋賀県米原市と協力し、市内の65歳以上の高齢者6603人について、2011年から6年間、行動の活発さと要介護度の関連を追跡した。


 社会とのつながりを判断する目安として、


〈1〉独り暮らし
〈2〉近所付き合いがない
〈3〉地域の行事などに参加しない
〈4〉経済的に困窮


 という4項目を調べた。


 このうち、2項目以上に該当した人は1186人。介護が必要になったり、死亡したりするリスクは、全く当てはまらない3300人と比べ、1・7倍だった。



2018年11月12日 18時40分 Copyright © The Yomiuri Shimbun

https://www.yomiuri.co.jp/science/20181112-OYT1T50052.html?from=ytop_ylist


※ タカやんより一言・・・世の中は、一般人(現場で活躍している本人)が、先に発言した「知識・名言」は誰も信じないが■後発組の「○○大学の調査で判明」「●●教授が発言した!」で、ようやく信じはじめるのです。・・これが「カリスマ」( ´゚Д゚`)かぁ~■でもね・・・実は、調査しなくても「誰とも話さない・近所付き合いがない」等が長く続くと、①脳・指先への刺激が減ると②思考回路は鈍くなり③脳が衰える。のは当たり前なのです。【介護資格を持ち、職場で活躍しているスタッフは、周知の事実】



■ 今日以降使えるダジャレ 『2188』 .....φ(・ω・)φ.....両手書き~


【8568】 『介護』が必要にならない生活は、町内の(会合)に参加すればいいのかい?。・・・ ...(((((ノ・ω・)人(*・´ω`・*)人(・ω・ヘ)))))...  集合~♪







【8569】 『参加』する機会がなく、地域とのつながりを持たない者は、脳細胞が(酸化)する。と決めつけてはいけませんよ。・・・┣╋┫ じーっ....(゚∀゚┣╋┫のぞき中

 ※ 関わりたくない(行きたくない)方に、嫌いな事へ参加を促してしまうと、目に見えない重圧ス・トレスが増加し、認知症がすすむおそれもありますから(*´・ω-)b ネッ! 。





【8570】 『該当』した人は1186人ですって?。あの~・・・(街灯)インタビューであれば、放送されない部分もテープに保存・記録に残されていますが、6年間の長期調査だと、調査人による【人数の不正】があるので、完全には信じてはいけません。・・・【黒板】\_( ゚ロ゚)ここ重要。メモょ!!メモ! !

 ※ 学生が主体で調査する研究の場合、4年なら本人は在学中ですが、6年はほぼ居ないので次の生徒に調査が引き継がれます。そこで不正(適当でいいか・・・)が起きる場合もあるのです。




 ★ 次回の投稿も お楽しみに~ (´・ω・)ノ★*゚*゚+.゚вуe вуe゚+.゚☆*゚*

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日以降使えるダジャレ『218... | トップ | 今日以降使えるダジャレ『218... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のん福レオのお母さん)
2018-11-15 16:25:13
タカやんさん、こんにちは~。。
昔から言われているようなことだけど・・・。。
確かに、私も現役の超多忙な頃から見ると
人とお話しするのが下手になりましたよ~^^;
(最近は人ともあまりお話しませんからね)
ボケ防止にはブログ更新とコメント返信が、今の私にはよいかな~^o^
それと、FXかな~→冷や汗をかいて、適度な刺激になります~笑
タカやんさんはスイングが多いのですか??
私は一日完了の方針なのですが
往々に引かされてスイングになってしまいます~^^;
今はユーロドルの売り場待ちです~^-^
返信する
のん福レオのお母さん (『ダジャレ作家』タカやん(^^)/)
2018-11-15 17:15:03
pωq)コンバン ヽ(・д・)ノ ワア~♪

ブログでの繋がりは「脳の活性化には」一番いいのです

ブログだと世界中の方(日本全国中の方)のリアルタイムの情報が入り、いろんな刺激が吸収できますから(*´・ω-)b ネッ!



■FXの件

メインはスイングトレードです。【ちなみに、初心者(私は、初心者ではないですが・・・)はこれが一番安全】

● 【計算しやすいように例えると】 もともと50万で運用。含み益が10万円でているなら実質60万円になっているが、利益確定せずに・・・含み益10万円分で、 デイトレードしている感じです(`・ω・´)ハイ!。
返信する
Unknown (姫子)
2018-11-15 20:02:56
ご近所付き合い 大切ですよね
一昔には 若い方たちは
ご近所付き合いはしない!と言っていましたが
今は ご年配の方もしなくなりましたものね
私も1人暮らしに成ったので
気をつけないといけませんね
返信する
姫子さん (『ダジャレ作家』タカやん(^^)/)
2018-11-16 07:52:29
(●゚∀゚)ノ【ォ】*【ハ】*【ョ】*【ゥ】

話し相手 相談相手という意味においては

確かに一人では会話成立しませんからね

リスクは増えるのですが「リスクに気づいた」だけでも、もう安心といえます(ちなみに仕事している場合は、人間と繋がりあります(*´・ω-)b ネッ! )
返信する
Unknown (れもん)
2018-11-16 15:08:30
こんにちわ そうですネ 
シニアになってくると刺激や緊張のある暮らしは 
意識してそうしないと
機会がどんどん減ってきちゃいますね^^
 
できるだけと注意してるつもりですが  
時々ひやっとするようなボケたこと 
ワタシも相方さんもしてますのね(;^_^A アセアセ””
『ダジャレ作家』タカやんさんのブログでもよい刺激をたくさんいただいてますm(^^)m
返信する
れもんさん (『ダジャレ作家』タカやん(^^)/)
2018-11-16 18:33:03
(*´・д・)コン(´・д・`)バン(・д・`*)わぁ―!!

今回の記事ではあいまいに表現していますが


① 介護が必要になる = 「運動不足で動けない身体」ではなく「認知症が進んで・・・」

② 死亡する理由「体調が悪化」ではなく「鬱病で・・・自殺願望」


だと私は考えます


れもんさんは、ブログを拝見する限り、おでかけしているイメージなので、気分転換もされ、それほど心配しなくても大丈夫ですが、■風邪などで寝込むと一気に気持ちに変化が起きますので、健康を維持することです(`・ω・´)ハイ!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【創作ダジャレ】+【文字のみニュース】」カテゴリの最新記事