だってだってダーシェンカだもん

脱走犬の飼い主の言いわけ日記

投稿しました。(テト)

2007-03-27 18:12:02 | インポート
遠近法を利用してキスシーンを、撮りました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボケ防止思い出し

2007-03-27 12:34:29 | インポート

3/22 朝、夜中のダブルバイト。明日の卒業式の確認。白子川のわき水を守る会の講演会のお誘い有り。

3/23 朝バイトから帰ってから、卒業式。校長先生の話しで寝た。

驚いたのは式次第の「敬礼」。国旗に敬礼してしまった。私は強制される愛国心は反対。愛を強制してどうする!敬礼は「踏み絵」と同じだと思う。そんなことより、今の社会をしっかり見て欲しい。

3/24 越谷で仕事。地図で確認していったのに、迷いそうになった。方向音痴!地図はちゃんと持って行こう。トランシーバー電池切れ…怒鳴られた。

3/25 朝のパン屋のバイトで、タイマーを掛け違えてキャラメルミルクパン24個焦がす!朝、大雨。

13時から、照明管理仕事。白子川の会は欠席(ごめんなさい)。昼食の辛くて酸っぱいラーメンはおいしかった。お持ち帰りで30%OFF,デリバリー中華の麺はのびなくておいしかった。

買いにいった時の調理の速さに驚いた!デリバリー中華すごい!またまた、弁当・夕食×2持ち帰り。

任天堂DS・英語漬けのお試しコースやった。面白い。買うぞ。

3/26 2週間ぶりの体操。硬いし、腹筋無し。背中で手が組めるように要練習。先生に感謝。

テトとダーシャと光が丘に自転車で行く。テトには負けたくないので、ダーシャ大興奮。こういう時こそ、訓練のチャンス。さくらの開花30%位。このくらいが好き。こぶしの花は満開。

T君帰宅。ワイア=600円位…陶器じゃなくて、プラスティック。でも、可愛い。T君はぬいぐるみに未練。

変なおみやげいっぱい。重いのにご苦労さん、スーパーの買い物のようだ。

オーガニックハチミツ(今度ビンを持って行けばビン代返金)、トルコのお菓子(揚げ菓子、甘くて食べられなかった)、生のアーモンドの種がまだ無い青い実(生食用、苦くて食べられなかった。ダーシャはたくさん食べた)、お化けのビンに入ったお酒(お化けビンに量り売り。ビンが欲しくて買ったそうだ)、チーズ各種、チョコ各種、エコバッグ,手作りマスタード(バナナ入り?)。

異国の香りと味と生活を感じる。ドイツにはトルコ人が多くいて、ネオナチが狙うそうだ。就業率はどこの国でも大切で難しい。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする