ぃでれちて

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

KONAMIから11月19日に発売される

2014-11-16 03:33:57 | 日記
ども、カネキングです. 11月19日にKONAMIさんから日本語版が発売される、『WORLD OF WARCRAFT トレーディングカードゲーム』のプレイレポートをお届けします. このゲームは、MMORPG『WORLD OF WARCRAFT』を題材にしたトレーディングカードゲーム. 『WORLD OF WARCRAFT』は、世界でもっとも多くの人にプレイされているMMORPGとして、ギネス・ワールド・レコーズに認定されており、プレイヤーは世界中で1,200万人以上もいるそうです. ――が、日本語化されていないため、日本ではなじみが薄いです. 英語版をプレイされている方には大変申し訳ないのですが、正直言って僕もよく知りませんでした. ... と、日本人には何やら得体の知れない異星人のようなカードゲームですが、"TCG"と聞けばとりあえずどんなゲームなのか知りたい、ルールぐらいは覚えたい. そんなTCGファンが電撃オンラインの読者にもきっといるはず! 僕もまたそんなTCGファンの1人です. なので、KONAMIさんにお邪魔して、実際に構築済みデッキを使って遊んできました! 詳細なルールは実際に遊んで確認してもらうとして、この記事では簡単にゲームの概要を紹介します. 11月19日に、2種の構築済みデッキとブースター第1弾が発売されます. リソースを置いてユニットを配置して攻撃する、オーソドックスなTCG このゲームは、まず"ヒーロー"と呼ばれるカードが重要になります. コイツは軍のリーダーのようなもので、相手のヒーローにそのヒーローが持つ体力と同等以上のダメージを与えることでゲームに勝利できます. 要は相手のヒーローを殴って倒せば勝ちです. デッキは60枚以上+ヒーローカード1枚. 同名カードは4枚まで. 手札は7枚となります. これがヒーローカード. ゲームは、ヒーローカードを1枚、自軍に置いた状態でスタートします. 右下に書かれているのがヒーローの体力になり、ヒーローがこの数字以上のダメージを受けると敗北になります. ゲームの進行は、TCGプレイヤーにはなじみやすい感じ. まずフェイズは、スタートフェイズ、アクションフェイズ、エンドフェイズの3つです. 続いて各フェイズでできることを説明します. スタートフェイズはちょっと飛ばして、まずはアクションフェイズから. アクションフェイズでできること1つ目. 手札のカードから1枚をリソースとして配置できます. この時、"クエストカード"は表向きで、クエストカード以外の手札のカードは裏向きで置きます. TCGプレイヤーならもうお気付きでしょうが、これらは横向きにすることで、コストの支払いに使います. なおこのゲームでは、カードを横向きにすることをエグゾースト、縦向きにすることをレディと言います. これがクエストカード. fermadeper コストを支払うことで、ドロー系の効果を発揮するようです. 1回使うと裏向きにしなくてはならず、2回使うことはできません. コストは重めですが、やはり手札の補充は強力です. 2つ目は、仲間カードの配置. 仲間とはユニットのことです. 戦闘員ですね. 左上に書かれたコスト分のリソースをエグゾーストすることで、コストさえ支払えれば1ターンに何枚でも配置できます. ちなみにいわゆる"召喚酔い"があり、配置した仲間カードはすぐに攻撃できません. 1ターン経過してから攻撃(エグゾースト)可能になります. アイドルマスター シンデレラガールズ』8 攻撃の要となるのは仲間カード. 能力を持っている仲間もいます. そして、仲間がいれば戦闘もできます. レディ状態の仲間、もしくはヒーローをエグゾーストすることでアタック. さらに、攻撃側プレイヤーが、攻撃する相手側のヒーローか仲間を選べます. ここがちょっと特徴的. つまり"攻撃側がどれに攻撃するかを決めて攻撃できる"わけです. ヒーローにアタックされたら、"プロテクター"と呼ばれる能力がない限りは、他の仲間でかばうことはできません. このゲームでは、対象を指定して戦闘できるため、ずらりと仲間が並んでいてもヒーローにタイマンを張られてしまいます. プロテクターの能力を持った仲間がいれば、そこに割って入ることができます. 中盤は重要になってくるでしょう. プーマ 戦闘では、カード左下にある攻撃力分のダメージを与え合います. 右下にある体力以上のダメージを受けると、そのキャラクターは破壊されます. 至ってシンプル. →アクションフェイズでできることはまだまだあります. (2ページ目へ).

コメントを投稿